ようやく寒気が抜けそうで、良かったと思う半面
あの方が大量にやって来ると思うと
だいぶ憂鬱です。
藤豆の家にシンビジユームの植木鉢があるのですが、冬に家に入れるとナメクジがやってくるので外に出しっぱなしにしています。しかも植木鉢いつぱいになっているので、暖かくなったら間引きをして株を減らそうと思っていました。
が、、、、
なんと!沢山花が上がってきてるんですよ!
捨てられたら大変と聞いていたのか?
花を咲かせるから
お願いだから
捨てないで〜って
必死で訴えたのか、、
なので、
春になったら株分けをして
捨てない事にします、、
今は寒いけど
暖かくなったら
お庭にシンビジユームの花が
沢山咲くのが楽しみです😊
本日の家のお稽古は
桃と菜の花にしました。
土曜日のお稽古とは違うお花屋さんで
今回は買いました。
やっぱり桃には菜の花が良いなと
思いまして。
桃も菜の花もとても立派で良かったです。
皆さん自力で枝を止めましたので、
かなり苦労されてました。
桃はためられるけど
触りすぎると花がポロポロ落ちちゃう!
おまけにイモムシさんもいるー!
お部屋は暖かいので
お花を生けているうちに
咲いてきましたよ。
来週はもう3月ですね、
丁度良い気温であって欲しいです、、