3年ぶりですよー、やっと行けました、海外!
前回ローマに行ったのは、中国で変な風邪が流行り、ダイヤモンドプリンセス号の騒ぎがあり、イタリアもミラノ辺りが大変な事になっていた時でした。ローマのホテルでミラノは大変だなーと思っていたのですが、これがこんな事になってしまうとは!世界中が苦しむ事になりました。
コロナもようやく落ち着いてきて、そろそろと思っていたら戦争、、おまけに円安、、

日本からイタリアに行くのは直行便がなく

大変になりました。

今回は飛行機とホテルだけのフリープランの個人旅行で行きました。もちろん最安値!

ベネチアの美術品を沢山見まくる旅行でした。
前回はサンマルコ広場とリアルト橋に行っただけで とっても物足りない旅でしたので、

今回は色々楽しみました。










いやー 本当 絵になりますー


こちらはサンマルコ寺院の内部 キンキラキンです




沢山絵をみましたが、中でも藤豆お気に入りは

サンタマリアグローリオサデイフラーリ教会の

聖母被昇天でした。いやーオーラが凄い!


ゴンドラは乗らなかったけど、ゴンドラの渡し船 (矢切の渡し的な)は乗りました。

結構ザツプンザツプンきて 揺れました!


大運河はバポレツトで往復して、楽しみました♪


ムラーノ島にも行きましたが、島の街角のマリア様はガラスで素敵〜!

ベネチアには街角の至る所にマリア様がいるのです。








丁度 カーニバルが始まったので 仮装の人たちが沢山いました。素敵な方も沢山だったのですが、ドラゴンボールみたいな人とか怪獣の着ぐるみみたいな人もいました。ハロウィンの時の渋谷みたいな感じです

朝からワインとか飲んでる方が沢山いて、

若い人とか大騒ぎしてました、、

夜にオープニングセレモニーがあつたのですが、

眠たいし、混んでるし、泥棒も沢山なので

ホテルで大人しくしてました、、残念!

食事には余りお金をかけなかったのですが、揚げドーナツみたいな カーニバルの時にしか売っていないお菓子は食べました。

チケッティというおつまみも食べました♪


魚市場もちょっとのぞいて イカ墨のパスタソースも買いました♪はたして家で美味しく出来ますかな?


ベネチア 満喫しましたー

やっぱりイタリアはいい所です!