イメージ 1
NEW 芽だしアジサイ アルストロメリア チューリップ

傾斜型で 三種挿しの 御稽古にしました。
直立では よく 生けますが 傾斜では あまり
生けないので やってみました。芽だしアジサイは
大分前に お稽古したことがあると おっしゃっていましたので、
比較的すんなり 骨格が できました。
ただ 芽だしなので 副の位置が 通常より手前から
入れるように しています。そうしないと 主と副が
離れすぎてしまいます。ちょっとしたことですが
生けあがったときの 作品のしまり方が 違って
くると 思います。チューリップと アルストロメリアも
かわいく 入って まとめられたと 思います。
イメージ 2
イメージ 3












NEW アンスリューム オンシジューム ゴッドセフィアーナ

かたむけるかたちで お稽古してもらいました。まだ 始めたばかりなので しっかり 骨格をとる
練習です。左はお母さん 右は おこちゃまです。お互いに 意識しながら お稽古して
いただいています。今回のアンスは 長さの基準が取りやすく オンシも 華やかだったので
おこちゃまも 最後まで 飽きないで お稽古でき、しかも あーーーたのしかったーーーと
いっていました。 花選びと 予算をにらめっこしながら なるべく 生けやすい花で 御稽古楽しんで
いただけたらなと 思います。