



ネットを通じて 体験の親子さんが 初めてのいけばなに挑戦しました。時節柄 クリスマスっぽいものに
しようと思いました。小学生のお子さんには ツリーのイメージで たてるかたちで 御稽古しました。
お母さんのほうは 難しいかとは思いましたが 折角なので リースをイメージしたまわるかたちで
お稽古しました。仲良し親子さんのようで 色々お話しながら 楽しそうに仕上げていきました。ツリーのほうは
最後のりんごのつける位置だけ直しただけて とても上手に出来ました。お母さんのほうも スイトピーの
位置を少し直しただけでした。はじめてで まわるは 難しいかと思いましたが ご本人は そんなに
難しかったですか??みたいな反応でした。


まだ 初等科がやっと終わったばかりですが 水仙の
葉組みに挑戦していただきました。お花屋さんに
いったら 藤豆が調達した水仙はほとんど売れて
しまって 残りわずかで 五本組みになって サービス
品になっていて お得でした。初めてなので 練習を
余分にやっていただけるので よかったです。
初めてなのに 意外にすいすいできて よかったです。
作りこんで自然に見えるできばえに とても
不思議ーーっと 感動されてました。