イメージ 1
NEW  アマリリス スイトピー 菜の花

今週の藤豆のお稽古は アマリリスの様式にして
いただきました。12日の研究会の 他のクラスで
アマリリスの様式があって 一年に一度は やっておき
たいと思って 練習しました。研究会では スイトピーで
なくて カーネーションでしたが お花屋さんに 赤の
カーネしか なかったので スイトピーにしました。
自力で 何とか頑張ってみましたが ちょいちょい
先生のご指摘があって まだまだ 完全には
覚えていなかったです。しかも 最終的に
スイトピーのほうが 菜の花のボリュームより
少なくしたほうがよかったみたいで そうすると
菜の花が かなり ちっちゃくなってしまいますが その点について 色々 先生やら 周りの方やら
議論になりました。つい 客枝が 長すぎることは ありますが 短すぎることは 余りないですねという
話になって よその お社中では 菜の花は 2分の一より小さめにするとよいと ご指導があったそうです。
その時 その時の様子で 臨機応変に対応しなければならないので 一概には決められませんが
チカラを弱めるということなら 短めにするということに なりますよね。。。 そういうところが 難しいです。。。