イメージ 1イメージ 2












NEW リアトリス ばら 鳴子百合

丸専研究会に参加しました。最初に直立で生けてから 傾斜で生けなおしました。前日には 地区別に
参加しましたので 土日連続でのお花でした。丁度 地区別でも 盛花は 直立でしたので 同じ
ご説明を 聞いて 復習することができました。まだまだ 細かいところで 手についていない
部分があって つくづく まだまだ未熟だなーーと 感じたのでした。
傾斜で 生け変えていたら 後ろから 大先生が私をお呼びでしたので 何かと思いましたら
中間高の先端は どちらをむいているの?右を向いて 後ろのお花と おはなしするように いれるのよ
そうしないと なかなか 見本花にはなれませんよ と 言われました。
そっかーーと 目からうろこでした。そういう視点で 藤豆の先生の作品や いつも プラカードの常連さんの
作品を 見て回ったら 皆さん おはなしするように 生けていらっしゃるでは ないですか!!!
一言だけのご指導でしたが さすが さすがの ご指導でした。
前日の地区別も 実技は80どまりでしたので 自分の足りない部分を改めて気づかせてくださったと
思いました。