




グランデレッドは お初の花でしたので 是非使いたいと思い 選びました。相手のはんのきは そんなに
枝が長くなかったこともあり 瓶花ではなく コンポートで 自由にいけていただきました。はんのきは
ためが 入りにくい材料でしたが 色々工夫して 姿を整えていただきました。そこに 赤い グランデレッドを
あわせていくのですが 面の向きに注意をしていただきました。グランデレッドは クズマニアの仲間らしいの
ですが 印象としては ヘリコニアに近いと思いました。赤の間から 黄色いお花のようなものが ちらりと
みえます。意外にかわいいお花でした。ひのきは シルバーダストという名前でした。斑入りのように
葉っぱが ところどころ 白くなっています。しかも 枝の流れも はっきりしていて 姿をよく見て
かっこよくいけてもらいました。こちらは 再来週リースをつくるのに 再利用してもらおうと 思っています。
お正月花の相談やら 何かと 気ぜわしくなってきました。風邪もなかなか 治らず 困りますが
何とか 頑張らないといけませんね