ちーが、今飲んでいる薬は、
ガスターD 10mg:1日1つ
プレドニン5mg:1日おきに1つ
バクタ配合錠:金、土、日の朝2錠、昼1錠
毎日、飲む物や量が変わる。
プレドニンが、1日おきなので、月によって偶数の日に飲んだり、奇数の日に飲んだりする。
毎月の検診の後は、薬の量や種類が変わることもある。
しかも母であるまこは、少々おとぼけである。
そんなわけで、うっかり薬を 飲ませ忘れる。
カレンダーに印を 書いているが、見るのを 忘れる。
でも忘れた時は、思いだしたときに、飲ませればいい。
しかし先週、うっかり間違って、プレドニンを2日連続飲ませてしまった。
ということは、飲ませない日も2日連続になるってことだ。
こんなことは、はじめてだった。
ちーに離脱症状らしきものがでた。
「だるいー」といって、ぐったりしていた。
ごめんねちー。
なんとかしなきゃと思い、100均で、ビーズのケースを買って、毎日の薬を 分けて入れた。
上に日付と曜日を書いたシールを 貼った。
今のところ、間違えたり、飲み忘れたり、していない。
最初から、こうすればよかったなー。
でもプレドニン60mg/dayという、信じられない量を 飲んでたころは、きっとケースに入りきらなかったな。
ちーも自分で出して飲めるし、それが楽しい?みたいだ。
金土日は、バクタが3錠ずつ、ぱんぱんに入ってて、いやみたいですけど。。。