夏から秋へ。

 

 
 

季節の変わり目に何を着たらいいのか迷うあなたへ♡

 

 

 

 

 

まだまだ暑い日が続いていますが、ネットや雑誌には「秋のおしゃれ」に関する情報がいっぱい!!

 

 

 

ふと気づくと、いつもよく会うあの人もコーデにさりげなく秋っぽさを取り入れてる!!

 

  

 

 

さすがに真夏のコーデにも飽きてきたし、わたしもちょっとは秋を先取りしてみたい。

 

 

 

でも実際はまだ暑いから、必要以上に我慢するのも嫌だし心地よく居たい。

 

 

 
 

そんな8月の終わり~9月の初め、季節の変わり目のこの時期。

 

 
 

 

着るものに迷う方は、まずは小物から少しずつ秋にシフトするのが、おすすめ。

 

 

 

全く同じじゃないけど、似たようなコーデのこちら。

 

バッグを、かご→くすんだオレンジの秋カラーに変えるだけで、季節感が出ます。

 

  

 

 

 

 

真っ白のコットンのスカート(実はワンピース)×ボーダーTの夏コーデも、パープルのバッグと黒の靴を合わせると・・・

 

 

 

ほんのり、秋の空気感が漂います。

 

 

 

 

 

 

周りの情報は「秋、秋、秋」。

 

 

 

それに合わせて、自分の気分も「秋!!」

 

 
 

  

でも、実際の季節は真夏。

 

 
 

 

 

この時期に着るものに迷いやすくなるのは、体感としてはまだ夏なのに、気持ちは秋に向かっていくから。

  

 

 

毎日の服は、カレンダーや暦の上で季節や制服の衣替えのように、「今日から秋服」と区切ることはできない。

 

 

 
 

それこそ住んでいる地域や、ひとりひとりが感じる温度によっても「いま心地よく過ごせるおしゃれ」は違うはず。

 

 

 

 

だからこそ、この時期はバッグや靴、アクセサリー、スカーフなど、着るもの以外で季節感をプラスすることで、すんなりと流れに乗ることができます。

 

 

 

 

 

 

今季のトレンドでもある赤。

 

スエードの赤のパンプス。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンダルでも色や素材が秋っぽかったり、肌を覆う面積の多いものを選んでみるといいかも。

 

  

 

 

 
 

 

コーデのポイント、ポイントに、小物でブラウンなどの秋色をちょこっとプラス。

 

 

大人っぽい秋の雰囲気に。

 

 

 
 
 

ネイルやヘアカラーで季節感を取り入れていくのも簡単なので、ぜひ挑戦してみてください。

 

 

ボルドーのフットネイルで秋を先取りしてみました。

 

 
 

 

色はブラウンやカーキ、ベージュ、ボルドー、テラコッタや赤など。

 

 

素材はスエードや、ハラコ、ウール、ファーなど。

 

 

 
 

難しく考えず、まずは着るもの以外から。

 

 

 

少しずつ秋を取り入れてみてくださいね。

 

 

 

 
 
via Soleje←公式HPできました♡

 

 

 

 

*LINE@始めました♡

LINE@限定のお得な情報や、ブログは詳しく書きにくいおすすめアイテムなどのお話をお届けしています♡

ぜひお友達登録してくださいね♪

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

 

 

 

 

 

*全ての女性に使っていただけるオーガニックコットンの布ナプキン、布ライナー「温布®」のお取扱いしております♡とってもお得な10%OFFキャンペーン開催中なので、ぜひご覧ください。

Link温布®に込められた想いはこちらを♡

 

 

 

*******

 

Linkご案内中のメニュー

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

 

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

 

 

ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。
 

 

 


Your own website,
Ameba Ownd

 

 
今日から8月。
 
 
 
毎日暑くて、今年は特に湿度も高いような気がします。
 
 
 
こんな時って、どうしても身体は楽ちんで心地良いものを求めてしまう。
 
 
 
結果、Tシャツ×ガウチョパンツや、カットソー×マキシスカートのような、身体のラインも出ないコーデが多くなりませんか?
 
 
 
もう、デニムすら暑い!!笑
 
 
 
 
もちろん重ね着も暑いので、なんだか手抜きのようなコーデになってしまう。
 
 
 
 
普段はそれでもいいんだけど、ちょっとおしゃれしたい時はどうしますか??
 
 
 
 
 
心に寄り添うパーソナルスタイリスト
Soleje~ソルージュ~ 野田亜紀です。

 
 


*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。

 

 

 

 

 

お友達の新築のお祝いとフレンチの素敵なお店にランチに行った先日のコーデ。

 

{A167E0D3-C853-4166-A882-4D8490F449CE}

 

Tシャツ/TOMORROWLAND

パンツ/NaturalBeautyBasic

サンダ/KISCO

バッグ/ZARA

スカーフ/ゆめタウン

 

 

 

夏の定番コーデ、Tシャツ×ガウチョパンツ。

 

 

 

 

ただ、これだけだと普段着みたいになってしまう!!

 

 

 

 

 

・・・ということで、スカーフをベルト代わりにひと巻き。

 

 

 

センターから少しずらした位置で結びました。

 

 

 

 

スカーフがあるだけで、雰囲気が出ます♡

 

 

 

 

{5FC1AE59-8E72-4D60-9F4D-E3935D7735D8}

 

 

それは、色味が足せることの効果もあったり、

 

 

「おしゃれに手をかけている」という気持ち的なものもあるんだろうな・・・と。

 

 

 

 

「おしゃれに手をかけている」=「自分に手をかけている」

 

 

大人の女性にとって、この部分はとても大切ですよね。

 

 

 

 

 

仕上げは、バッグをかっちりしたものにすることで、きちんとした印象に。

 

{78A9DF4A-DE89-4934-A5EF-0F1777E199D0}

 

かごバッグやカジュアルなバッグを合わせると、リラックスした雰囲気になります。

 

 

 

 

バッグや靴などの小物って、コーデの雰囲気を決める上でとても重要。

 

 

 

 

きちんとした印象が必要なときと、カジュアルなシーン。

 

 

 

同じ服でも、小物を変えるだけで対応できることもあります♪

 

 

 

 

季節感も、小物からだと取り入れやすい。

 

 

 

 

今回のコーデも、小物(スカーフ、サンダル、ブレスレット)でブラウンを足すことで、真夏っぽさが抜けていると思います。

 

 

 

 

詳しくは、また別記事で。

 

 

 

 

 

まだまだ暑いですが、お盆を過ぎる頃には秋のおしゃれが楽しくなる♪

 

 

 

小物で雰囲気を変える方法、ぜひ試してみてくださいね♡

 

 

 

 

 

 

よく分からない~!!という方、

 

ひとりひとり違う秋の取り入れ方を伝えるレッスン開催します♡

 

【残2席/受付中】夢を叶える♡おしゃれレッスン~真夏→初秋の切り替えファッション編~

 

 

 

 

 

*SALEについての記事をまとめました↓

セールを120%活用する方法

 

 

 

 

*全ての女性に使っていただけるオーガニックコットンの布ライナー「温布®」のお取扱いしております♡

 

 

 

 

*LINE@始めました♡

LINE@限定のお得な情報や、ブログは詳しく書きにくいおすすめアイテムなどのお話も♡

ぜひお友達登録してくださいね♪

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

 
 
 

*******

 

 

Linkご案内中のメニュー

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

 

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

 

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

*******
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。
 

 

 

【大人のおしゃれレッスン体験会、開催します♡】

 
 
  • おしゃれを楽しみたいけど、何から始めればいいか分からない。
  • 服はあるのに、着るものがない
  • 何を買ったらいいのか決断できない
  • その場のノリでついつい買いすぎてしまう
  • 何を着てもしっくりこない

 

 

いつの間にかおしゃれモヤモヤ期に突入してしまうことがある、わたしたち大人世代。

 

 

 

家族や子どもや仕事優先で、正直おしゃれどころじゃない。

 

 

私このまま歳を取っていくだけなのかな?

 

 

そんな風に、少し不安になったり・・・。

 

だけど「着るものやおしゃれの迷い」を心から話せる場所って、実はあんまりないんですよね。

 

 

 

 

何だかまとまっていないような話でも、何に悩んでるのか分からなくても・・・

 

まずは「おしゃれやファッションについて気軽に話せる場所」を作ります音符

 

 

 

 

あなたのお話しを聴かせてくださいねキュートなハート

 

 

 
 
 
心に寄り添うパーソナルスタイリスト
野田亜紀です。

 

 

 

 

 

今回、徳島市二軒屋町Trainworks二軒屋で開催される

 

「古い駅舎の中にある小さなお店のマーケット」

 

 

 

 

image

 

 

 

◇大人のおしゃれレッスン体験会◇

 

として出展しますキュートなハートキュートなハートキュートなハート

 

 

 

 

◎日時

8月5日(土)11:00~12:30、15:30~17:00

 

 

◎場所

Trainworks二軒屋

(徳島市二軒屋駅内)

 

 

 

◎内容

  • 「現在地(いまの自分)」と「目的地(なりたい自分)」を整理
  • お話しをしながら、「現在地」→「目的地」に向かう最初の1歩を決める
  • その場で着こなしワンポイントアドバイス
  • いつもよくするコーデ写真を撮ってきていただいてもOK

 

 

 

◎価格

1000円/20分程度

※ご予約優先、時間帯により1人で2枠使ってもらうことも可能です

 

 

 

{6BE38A83-553A-4BB2-A98C-FA3DB4478BB9}


 

 

◎体験レッスンの効果

  • 自分の現状と、なりたいイメージを整理することで、買い足すアイテムや、買わないほうがいいアイテムが分かる。
  • 自分の生活に合わせたおしゃれのアドバイスを聞くことで、ネットや雑誌の情報に振り回されなくなる。
  • 自分を見つめることで、イメージ作りの第1歩になる。
  • 話すことで、とにかくすっきり。
 
 
 
 
おしゃれモヤモヤ期を脱出するために大切なことは、「いまの自分」と「なりたい自分」を知ること。
 
 
 
カーナビと同じ。
 
 
「現在地」と「目的地」を入力する。
 
ルートが表示される。
 
ルートを選択して、進む。
 
 
簡単なんだけど、「現在地(いまの自分)」と「目的地(なりたい自分)」が、はっきりしていない方が意外と多い。
 
 
 
ふんわりしか入力しないと、ナビもふんわりしか動いてくれないし、途中で色々な情報を発見しては余計なことまで入力してしまって、ますます混乱してしまいます。
 
 
 
 
漠然と考えてるだけじゃなく話すことで、現在のライフスタイルやこれからの変化が整理できます。
 
 
 
 
少しポイントを押さえるだけで、魅力がアップする自分を発見することで行動力ややる気もアップ!!
 
 
 
 
さらにお話しを聞いて、「いまの自分」→「なりたい自分」へ進む方法を見つけるサポートをしますね。
 

 

 

  

 
平日はお仕事で通レッスンに参加しにくい方や、ショッピング同行までは・・・という方も、お気軽にいらしてくださいキュートなハート

 

 

 

 

Link体験レッスン お客様の声♡

 

 

 

 

 

おしゃれな雑貨屋さん、オーラソーマ、コーヒースタンド・・・

 

楽しい出展者さんがいっぱいのイベント、ぜひ遊びにいらしてくださいね♡

 

 

 

 

ご予約、参加希望、お問い合わせはLINE@やFacebookメッセンジャーなどからご連絡くださいキュートなハート

 

 

 

 

Link午後はグループレッスンも開催します♡

 

Link温布®無料体験会も開催します

(温布®についてはHPをご覧ください)

 

 

 

 

*LINE@始めました♡

ブログの更新情報や、簡単な着こなしのポイント、プライベートなど・・・楽しく交流していけたらと思っています。

ぜひお友達i登録してくださいね♪

ブログは詳しく書きにくい、実際のショップでのおすすめアイテムなどの情報も♡

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

 
 

 

 
 

*******

 

Linkご案内中のメニュー

 

instagramInstagram

コーディネートの写真を中心に載せています。

 

facebookSoleje-ソルージュ-Facebookページ

facebookからもブログ更新などの情報をご覧になれます。


Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

 

*******

 
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。