暑い日はワンピースが楽ちん♪
 
丈の長いマキシワンピは普段使いはもちろん、帰省や旅行、夏祭りなどのイベントにもおすすめです♡
 

 

ご覧いただきありがとうございます。
 
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。
こちらのブログでは、ファッションが苦手かも!という方にも取り入れやすいポイントや、お悩み解決を書いています
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
自分らしいファッションを、一緒に見つけていきましょう♡
 
 
ここ数年、大きな盛り上がりとなっている長め丈。
 
ワンピースももちろん長めの丈が主流になってきました。
ショップでもよく見かけます。
 
 
特に今年はUNIQLOのマーセライズコットンのワンピースが大人気。
マーセライズコットンAラインロングワンピース(ノースリーブ) マーセライズコットンAラインロングワンピース(ノースリーブ)
1,990円+消費税

※価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO

※オンラインではほぼ売り切れですが、実店舗にはまだ残っているところもあります。しっかり試着してみてくださいね。

 

同じものではなくても、サラッと着られるシンプルなワンピースをお持ちの方も多いと思います。


暑い日にも楽ちんで、コーディネートを考えなくても着られるワンピは重宝しますよね♪

 

 


ただ「コーディネートを考えなくてもいい」だけに、

・そのまま1枚で着る

・カーディガンを合わせる

以外の着かたが思いつかず、少し飽きてきたりしていませんか?

 


人気の形や色は持っている人も多いので、そのまま着ていると他の人とかぶったりもしますよね。

 



そんな時のために。

帰省や旅行などにも使える、ワンピースの着まわしのアイデアを書いてみますね。



コーディネートは3パターン+おまけの3パターンあります。

 


 

ワンピースは数年前のUNIQLOのもの。

 

まずはサラッと1枚で。

 

image

ワンピース/UNIQLO

バッグ/ROOTOTE

サンダル/ビルケンシュトック

帽子/SUTUDIO CLIP

 

バッグ、足もと、イヤリングと白を散りばめました。

ワンピースが濃いめのカラーなので、白で明るさと爽やかさを足しています。


 

「ただ着ただけ」の印象を避けるため、帽子もプラス。

ツバが広すぎず、高さのある帽子おかげで、少し背が高く見えるような気が(笑)

image

普段にももちろん、プールや海などにも♪

着替えも簡単です(笑)

 

 


陽射しを避けたり、エアコン対策をしたい場合はシャツを羽織ってみても。

ブルーと相性の良いイエローのリネンシャツを合わせました。

image

ワンピース/UNIQLO

リネンシャツ/UNIQLO

バッグ/ROOTOTE

サンダル/ビルケンシュトック

 


シャツの裾を前で結ぶことで、上半身の大きさとウエストの位置が調節できます。

 

 


今回は少し重心が下になるように結んでいます。

もう少し上でキュッと結ぶのもおすすめです♪

 

こういう感じ↓

>>妊娠中に買ったUNIQLOマキシワンピ☆

2015年の記事!!笑

写真など…時代を感じておもしろい(笑)

 

 



最後は少し重めのコーディネートを。

 

ブラウンのシャツワンピを重ねて、ベルトでウエストマークしてみました。

image

シャツワンピース/remis

ワンピース/UNIQLO

バッグ/LIVIIT

サンダル/JELLY BEANS

ベルト/UNIQLO

 


ブルー×ブラウンの色合わせがポイント。

↑イタリアの男性にも人気のある相性の良い組み合わせ。



グッとシックな雰囲気になりますよね。

カジュアルな同窓会や、久しぶりの女子会などにも使えそう。


40代以上にもおすすめのコーデ、色合わせです。

 



エアコンの効いた室内などは、このくらい着ていても大丈夫かな?と。


足もとを変えれば秋まで着られます。

 

 


おまけは去年もアップしていた、同じワンピースの着まわしコーデ。

>>楽ちんとオシャレは両立できる♡ 阿波踊りにもおすすめのワンピース着まわしコーデ3つ

こちらはTシャツやジレを合わせたり、真夏コーデに参考にしてみてくだいさい♡

 

おまけが過去のブログって・・・決して手抜きではありません!!笑

 

 

 


今回は着まわしのパターンだけではなく、同じワンピースの過去のコーディネートも紹介できたので、

年齢や時代に合わせた着こなしの変化も感じてもらえたと思います。

 

 


プチプラの服も長く着たい場合や

ワンパターンになるのが気になる場合は

組み合わせや小物使いを変えながら、楽しんでみてくださいね。

 


 

こちらも参考になれば…

>>少ない服で着まわすことの本当の意味と、大切なポイント

 

 

 

Soleje-ソルージュ-
パーソナルスタイリスト野田あき

(身長154cm、Sサイズ、靴のサイズ22.5cm)

 

 
image
 

 

 

 

 

<お客さまのお声>
ショッピング同行ご感想

クローゼットレッスンご感想
ファッションカウンセリングご感想

 

 

<LINE@>

LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡
友だち追加
(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

 

ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡

 

image
サンダルでもスニーカーでもOK♪
 
なんか合わないかな~?と思っても、意外と大丈夫(笑)
 
 
こんにちは。
Soleje-ソルージュ-
パーソナルスタイリスト野田あきです。

(身長154cm、Sサイズ、靴のサイズ22.5cm)

 

 

四国、徳島を中心に一般の方におしゃれのサポートをしています。
こちらのブログでは、ファッションが苦手かも!という方にも取り入れやすいポイントや、お悩み解決を書いているので、良かったらご覧ください。

 

 

先日のコーディネート。

白のTシャツに主張強めのスカートを合わせました。

 

足もとはちょっとキラキラした(笑)サンダルで綺麗めに。

image

バッグ、サンダル、ブレスレットをカーキ(グリーン)っぽい色で合わせています。

写真では分かりにくいですが、イヤリングもグリーン。

 

なぜカーキやグリーン?かというと・・・

スカートの柄のブルーとイエローが重なった部分がカーキっぽい色だから。

 

 

このスカートはざっくり言うと、白、ネイビー~ブルー、イエロー、カーキが入っています。

 

なので柄の主張は強いけど、割と合わせやすい。

 

 

スカートを見たとき「この柄、素敵!」と一目惚れ。

その後試着しながら、サイズはもちろんのこと、手持ちのアイテムと合わせられるか想像。

 

バッグもサンダルも、このスカートを購入する前から持っていたし、他にもイエローのパンプスもあります。

「いろいろ合わせられるな」と思ったので購入しました。

 

 

でね、最初は綺麗めに合わせていましたが、いろいろ着ているうちにカジュアルも大丈夫じゃない?・・・ていうか、タイトスカートだしスニーカーも合うよね?と思い(笑)

 

↑こういうとこすごく軽いです、わたし(笑)

 

 

「大丈夫じゃね!やってみよ!」というくらいの感じで合わせちゃいます(笑)

 

この軽さ、すごく大切!!笑

 

ごちゃごちゃ考えずに、まずはやってみる!

 

 

結果、こうなりました。

image

スニーカーの白に合わせてイヤリングも白に。

(Tシャツはもともと白だけどね笑)

よりカジュアルな雰囲気になるように、バッグは斜め掛けにしました。

 

 

意外と大丈夫!

・・・というより、可愛いじゃないか♡笑

 

 

斜め掛けが苦手なら・・・

image

少しカジュアル感が和らぎます。

 

 

スニーカーの方が普段使いはしやすいかも。

 

サンダルでカジュアルにしたい場合は、流行りのスポーツサンダルでも。

スポサンとバッグを黒で合わせたり、リュックでも可愛いですよね。

 

 

素足にサンダルが苦手な方にもおすすめです。

 

 

サンダルとスニーカーでの違いはこんな感じ。

image

けっこう雰囲気変わります。

 

 

ちなみにサンダルは5cmくらいのヒールです。

image

太さのあるヒールなので安定感はあり。

 

 

このくらいでも、ヒールのある方がバランスは良く見えます。

 

でもスニーカーでも可愛いですよね♡

 

 

バッグを肩がけにしたもので並べてみると…

image

Tシャツ/無印良品

スカート/NOMBRE IMPAIR

バッグDis/coat

サンダル/JELLY BEANS

スニーカー/adidas

 

 

これはもうシチュエーションやお好みに合わせて、いろいろ楽しめるということですね♡

 

 

タイトスカートはスニーカーでもサンダルでも合わせやすいので、カジュアルにも綺麗めにもはきたい方にもおすすめ。

もちろん無地のタイトスカートでもOKですよ♪

 

 

 

合わせ方などよく分からない~!

いまいち自信がない~!

という場合は、お気軽に相談してくださいね♡

 
 
前から持っているアイテム同士でも
「こんなコーディネートしたことがなかった!」
「この合わせ方、好きです!」
ということが、よくあります。
 
 
頭で考えたり、想像するのと、実際に体験、体感してみるのとは全然違う♡
 
↑これ最近すごく実感しています。
その話はまた書きますね。
 
 
では、そろそろ夜ご飯♪
今日は夫が作ってくれてます(笑)
 
 
 
image
 
 
image
 
 
 

<MENU>
あなたの気持ちに寄り添うショッピング同行

¥13,000/3時間

クローゼットすっきり♪コーディネートレッスン

¥13,000/3時間

ファッション・カウンセリング

初回♡¥4,000/90分

詳しいサービス内容はこちら↓をご覧ください♡
◇MENU一覧はこちらから◇

 

 

 

<お客さまのお声>
ショッピング同行ご感想

クローゼットレッスンご感想
ファッションカウンセリングご感想

 

 

 

<LINE@>

LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡
友だち追加
(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

 

ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡

 

image
ライトブルーとベージュの色合わせって好きです。

 

 

身長が低いために幼く見られる。

服に着られているような気がする。

 

この写真からそんなこと、全然感じませんよね。

 

 

こんにちは。
Soleje-ソルージュ-
パーソナルスタイリスト野田あきです。
 
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれのサポートをしています。
ブログでは、ファッションが苦手かも!という方にも取り入れやすいオシャレのポイントや、お悩み解決を書いているので、良かったらご覧ください。
 

 

先日、徳島初の「親勉インストラクター」きたもとようこさん

「ファッションカウンセリング」を受けてくださいました♪

 

 

きたもとさんとは、私が親勉の体験会に参加させていただいたことがきっかけのご縁。

 

体験会の様子。

手前がきたもとさんです。

image

スタンプでも隠し切れない美人っぷり♡

 

そして参加者の2人も、

とても穏やかでいい表情していると思いませんか?

 

 

ちょっと気になる子どもの勉強のこと。

 

「こんな時どうしてる?」

「うちはこんな感じでやってるよ」

 

「あるある!うちもそう!」

「その方法、今度試してみよう」

 

普段なかなか話せないことをシェアできるって、

とてもスッキリするんだなぁと、改めて思いました。

 

 

ファッションカウンセリングでも、

人にはあまり話さないファッションのちょっとした悩みや

迷っていることを話してもらって

 

その方に合わせた簡単なオシャレポイントや、

毎日が楽しくなるような考え方についてお伝えしています。

 

 

「言葉にして出す」ことで、自分の考えていたことが整理されたりもします。

 

 

きたもとさんも、話しているうちに

「大人っぽくしたい」

「いいと感じるのは若い人のコーディネートが多い」

という、少し矛盾しているような自分の気持ちに気づかれていました。

 

 

きたもとさんからいただいた感想、ご覧くださいね。

1.ファッションカウンセリングを受けようと思った理由はなんですか?
以前より野田さんのブログを見て着こなしや小物使いのセンスに憧れておりました(*≧∀≦*)

野田さんともお知り合いになれたので、このタイミングを逃すまいと受けました♪


2.カウンセリングで気づいたことや、心境の変化はありましたか?

自分が思っている自分と他人から見た自分に差があることに気づいた。
自信のない自分でしたが、もっと贅沢に自信を持とうと思います。

ベルトはかなり重宝しますね。使えそうなベルト3本も眠ってました^^;

スタイルよく見えるウエスト位置も参考になりました。

小物増やそうと思います。

3.カウンセリングの感想を自由にお書きください。

着こなしに困っていた服を見て丁寧に色々と教えていただけて参考になりました。

眠っていた服も着れそうなのがあったので買い足さなくていい分、節約にもなりそうです。

イエローのワンピも大活躍しそうです!

野田さんと楽しく会話もできて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました^_^


4.カウンセリングをどのような方におすすめしたいですか? 

毎日の服装がローテーションになってしまっている人。

自分に自信がない人。

タンスの肥やしになっている服が多い人。

丁寧な感想ありがとうございました。

 

 

きたもとさんはお洋服を何着か持ってきてくださったので

実際にご自分の服を着てもらってコーディネートさせてもらいました。

 

 
好きで買ったんだけどあまり着ていないというシャツを使って、即席スタイリング。
image
少し肌寒い梅雨の時期や、春秋の中間の季節にも活躍しそうなシャツコーデ。

 

鏡に映った自分を見て
「かわいい!」とつぶやいたのを、見逃しませんでしたよ(笑)
 
本当に可愛いくて、笑顔も素敵でした♡
 
 
写真はないのですが、
綺麗なイエローのワンピースの着こなしや
ベルト使いなどもお伝えしたので、
これからのきたもとさんが、ますます楽しみ♡
 
美人っぷりが増しているはず♡
 
 
お子様の勉強のこと。
ちょっと気になるな~という方は、ぜひきたもとさんに会いにいってみてください。
image
いろいろなママさんのお話も聞けますよ。
そして皆さん、やっぱりスッキリした顔してます!
 
 
通常の体験会の他に、今年は夏休み限定の親子イベントも開催されます。
気になる方はブログからチェックしてみてくだいさいね。
 
>>親勉インストラクターきたもとようこさんのブログ
 
 
 
子育てのことも、ファッションのことも。
普段は話さないようなことを言葉してみることって、とても大切です。
 
まとまってなくても大丈夫。
とりとめのないことを話しているうちに、
自分の気持ちに気づくことができます。
 
 
ファッションについて、なんだかモヤモヤとしたら
もっと自分に自信を持ちたいなぁと思ったら
 
ぜひ一度、お話を聴かせてくださいね♡
 
 
いつも話す家族や友達以外と話してみることも、とても効果的です。
 
 
 
image

 

 

image

 

 
 

 

<LINE@>

LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡
友だち追加
(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

 
 
ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡