ワンピースにシャツワンピを重ねた日。
ちょっと分かりにくいけどね笑
この日もショッピング同行でした。
ショッピング同行の醍醐味は、
やっぱり、楽しみながら試着をたくさんすることだと思っています。
その経験が、色んな意味ですべて糧となります。
「自信がつきました!」
「思い込みがはずれました!」
体験していただいた方からの嬉しい声が届いているショッピング同行
今日は、クローゼットレッスンとのセットコースで受けてくださった方からの感想を紹介しますね。
クローゼットレッスンの感想はこちらです。
↓↓↓
まずは送ってくだっさた感想を読んでみてください。
Nさん(30代)のご感想
こちらこそ、ありがとうございました。
ショッピング当日もその後の毎日も楽しんでくれてるみたいで、わたしも嬉しかったです。
今回はスニーカーなど小物を中心買い足すのと、わたしの中では明るいカラーを着てもらいたいという気持ちもありました。
あと「背が低くて幼く見られがち」というお話も聞いていたので、シャツもおすすめしようと下見を行っていました。
実は試着する前は「シャツはあまり着ません」と言っていて、あまり乗り気じゃなかったNさん。
いざ着てみるとやっぱりお似合いでした♡
大人の可愛さが表現できるラベンダーカラーと、マキシスカートにも見えるドットのワイドパンツを合わせて。
サイズ感や、身長が低いからこその丈感、着こなし方など工夫しています。
身長150cmないくらいですが、全然そんな風に見えませんよね。
(夏前のショッピング同行なので、季節感なくてごめんなさい)
ご自身でも実感されたようで、メッセージもいただきました。
たくさん試着して、本当に楽しかったですね♪
試着って、ただサイズ合わせたり、見え方や着心地を確認するだけじゃなくて、自分の可能性を見つけるものだと思っています。
もちろんサイズや見え方をチェックすることも大切だし、それは当たり前のこととして行いますよ。
だけど、それだけじゃない。
「これを着て、どんな気持ち?」
「鏡に映る自分を見て、何を感じる?」
そんな心の動きを確認、体感してもらいたいのです。
だからショッピング同行では、わたしから提案する服だけじゃなく、お客さまが着たいと思うものも着てみましょうとお伝えします。
自分が選ぶ服と、スタイリストが選ぶ服を着比べるのも貴重な経験ですよね。
そういう経験が、すべて糧になります。
だから、1人でも世界を広げるチャレンジをしていけるのだと思います。
当日は購入しなかったお洋服を、その後ご自分で買ったとの報告もいただきました。
探してたスニーカーも気に入るものが見つかり、小物を揃えることでより着まわしが簡単になったそうです。
わたしはショッピング同行当日に、思いきれなくて買えないことがあってもいいと思っています。
それも経験なんですよね。
きっとね、1人になたとき、
「なんで買えなったんだろう?」って自分と向き合うことや
「やっぱり買おう!」ってショップに足を運ぶ時間から受け取ることも、たくさんあるから。
ショッピング同行やレッスンの後でも思い返してもらうことで、さらに自分のものになっていくと思っています。
アフターフォローもあるので、質問ややり取りもしていただけます。
Nさん、感想やメッセージをありがとうございました。
パーソナルスタイリスト
Soleje-ソルージュ- 野田あき
Soleje-ソルージュ- 野田あき
HP
Instagram
ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡