夏から秋へ。

 

 
 

季節の変わり目に何を着たらいいのか迷うあなたへ♡

 

 

 

 

 

まだまだ暑い日が続いていますが、ネットや雑誌には「秋のおしゃれ」に関する情報がいっぱい!!

 

 

 

ふと気づくと、いつもよく会うあの人もコーデにさりげなく秋っぽさを取り入れてる!!

 

  

 

 

さすがに真夏のコーデにも飽きてきたし、わたしもちょっとは秋を先取りしてみたい。

 

 

 

でも実際はまだ暑いから、必要以上に我慢するのも嫌だし心地よく居たい。

 

 

 
 

そんな8月の終わり~9月の初め、季節の変わり目のこの時期。

 

 
 

 

着るものに迷う方は、まずは小物から少しずつ秋にシフトするのが、おすすめ。

 

 

 

全く同じじゃないけど、似たようなコーデのこちら。

 

バッグを、かご→くすんだオレンジの秋カラーに変えるだけで、季節感が出ます。

 

  

 

 

 

 

真っ白のコットンのスカート(実はワンピース)×ボーダーTの夏コーデも、パープルのバッグと黒の靴を合わせると・・・

 

 

 

ほんのり、秋の空気感が漂います。

 

 

 

 

 

 

周りの情報は「秋、秋、秋」。

 

 

 

それに合わせて、自分の気分も「秋!!」

 

 
 

  

でも、実際の季節は真夏。

 

 
 

 

 

この時期に着るものに迷いやすくなるのは、体感としてはまだ夏なのに、気持ちは秋に向かっていくから。

  

 

 

毎日の服は、カレンダーや暦の上で季節や制服の衣替えのように、「今日から秋服」と区切ることはできない。

 

 

 
 

それこそ住んでいる地域や、ひとりひとりが感じる温度によっても「いま心地よく過ごせるおしゃれ」は違うはず。

 

 

 

 

だからこそ、この時期はバッグや靴、アクセサリー、スカーフなど、着るもの以外で季節感をプラスすることで、すんなりと流れに乗ることができます。

 

 

 

 

 

 

今季のトレンドでもある赤。

 

スエードの赤のパンプス。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンダルでも色や素材が秋っぽかったり、肌を覆う面積の多いものを選んでみるといいかも。

 

  

 

 

 
 

 

コーデのポイント、ポイントに、小物でブラウンなどの秋色をちょこっとプラス。

 

 

大人っぽい秋の雰囲気に。

 

 

 
 
 

ネイルやヘアカラーで季節感を取り入れていくのも簡単なので、ぜひ挑戦してみてください。

 

 

ボルドーのフットネイルで秋を先取りしてみました。

 

 
 

 

色はブラウンやカーキ、ベージュ、ボルドー、テラコッタや赤など。

 

 

素材はスエードや、ハラコ、ウール、ファーなど。

 

 

 
 

難しく考えず、まずは着るもの以外から。

 

 

 

少しずつ秋を取り入れてみてくださいね。

 

 

 

 
 
via Soleje←公式HPできました♡

 

 

 

 

*LINE@始めました♡

LINE@限定のお得な情報や、ブログは詳しく書きにくいおすすめアイテムなどのお話をお届けしています♡

ぜひお友達登録してくださいね♪

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

 

 

 

 

 

*全ての女性に使っていただけるオーガニックコットンの布ナプキン、布ライナー「温布®」のお取扱いしております♡とってもお得な10%OFFキャンペーン開催中なので、ぜひご覧ください。

Link温布®に込められた想いはこちらを♡

 

 

 

*******

 

Linkご案内中のメニュー

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

 

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

 

 

 

ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。
 

 

 


Your own website,
Ameba Ownd