コンプレックスってありますか?

 

 

コンプレックスと、どんな風に向き合っていますか?

 

 

 

自分ではコンプレックスだと思っている部分も、違う角度から見れば魅力的な部分だったりもします♡

 

 

 

 

 

毎日がhappyになる、自分らしいオシャレを見つけるお手伝い♪

 心に寄り添うパーソナルスタイリスト

野田亜紀です。

 

 

*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。

 

 

 

 

 

 

・骨盤が張っていて、お尻が大きいこと。

 

 

・下腹がぽっこり出ていること。(たくさん食べたあとは特に)

 

 

 

これが、長年のわたしのコンプレックスです。

 

 

 

 

運動などで改善できればいいのですが、なかなか劇的な変化!!とまではいきません。

 

 

 

 

 

特に骨盤の張りは、学生時代から親戚や近所のおば様たちに

 

 

「安産型やなぁ!」

 

 

と、太鼓判を押されるほど(笑)

 

 

 

 

 

当時、そんなことを言われても全く嬉しくなかった!!笑

 

 

今も嬉しくない!!

 

 

いや、実際に2人とも安産でしたけどね!!

 

 

 

 

 

 

そんな長年のコンプレックスを生かした、先日のコーディネートはこちら。

 

 

{F91E68AF-08A2-43F7-B2B0-40DCA7AA1642}

 

デニムシャツ:NICOLE CLUB

スカート:UNIQLO

バッグ:LIVIit

パンプス:アミアミ(楽天)

 

 

 

 

オーバーサイズのデニムシャツに、ぴったりしたシルエットのタイトスカートを合わせました。

 

 

 

 

 

骨盤やお尻のボリュームって、見方を変えれば「メリハリのある女性らしいライン」ってことです。

 

↑これ、自分に言い聞かせてます!!

 

 

 

 

骨盤が張ってるおかげで、ウエストがくびれてるようにも見えます!!

 

↑目の錯覚効果!!笑

 

 

 

 

 

 

ポッコリ出るお腹は隠すのではなく、ウエストにインしたシャツを少し引っ張って無造作にたるませること(※ブラウジング)カモフラージュ。

 

 

 

{E58324FF-CEF8-4653-B1E4-97340EC16EDB}

 

 

 コンプレックスだと思っている部分、ちょっと視点を変えてみると、そこが独特の魅力になったりします。

 

 

 

そして、隠すのではなく、敢えて出す。

 

 

 

 

 

特に身長の低いわたしは、出すことでバランスが格段に良くなります。

 

 

  

{71AEBCE5-2BD5-48FA-82F4-83FA414C9343}

 

 

 

 

 

 今季のタイトスカートのコーディネートは、トップス:ボトムスのバランスを1:1じゃなく、1:1.5~2くらいにすることがポイント。
 
 
 
 
タイトスカートはサイズ感が大切なので、ぴったりフィットするものを選んでくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
短所は裏返せば長所でもあることが多いように、コンプレックスも視点を変えれば魅力のある部分だったりもする。
 
 
 
 
だから必要以上に悩まなくてもいいし、コンプレックスを隠そうとすると、かえってバランスが悪くなることもあります。
 
 
 
 
 
自分自身の特徴を知って、それを上手に生かしていくこと。
 
 
 
そんなコーディネートや着こなしが出来ると、自分が好きになって、毎日が今よりもっとハッピーになる気がします。
 
 
 
 
 
それで、自分をもっと大切にしようと思えるようになります。
 
 
 
 
 
 
そうしたら、骨盤を閉じるための体操をしてみようかなーとか、お腹を引っ込ませるために腹筋を鍛えようかなーとか、行動や習慣が変わっていく。
 
 
 
 
行動や習慣が変わったら、「今」も「未来」も変わります。
 
 
 
 
 
正直、着こなしやコーディネートで体型をカバーすることはできても、お腹は引っ込まないし骨盤も閉じません!!
 
 
 
 
でも、コンプレックスを素敵に見せる工夫をして、今より自分が好きになったら、きっと自分を諦めないで前に進んでいける。
 
 
 
わたしはそういう風に思っています。
 
 

 

 

 

6/29(水)ママまつりinゆめタウン徳島 出展記念

『体験!あなたの気持ちに寄り添うショッピング同行』

 

 

 

 

 

*******
 
 
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
いいね!やコメントがわたしの大きなエネルギーとなっています♡
 
 
ご提供メニュー



Facebookには、ブログには書ききれない日常の出来事を綴っています。

facebook 野田亜紀のFacebook



インスタグラムはコーディネートの写真を中心に載せています。
Instagramhttps://www.instagram.com/aki.820/  



サービスに関するお問い合わせや、コーディネートやお買い物についてのご質問は
コチラ コチラ コチラ

お問い合わせ☆(画像添付OKです)

ランキングの参加しています。
応援よろしくお願いしますらぶ②