ブログへのご訪問、ありがとうございます♡
都会じゃなくてもオシャレはできる!大人のプチプラコーデ術 野田あきです。
*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。
こんばんは☆
昨日の夕方くらいからグッと寒くなって、今朝も冷えましたね。
冷えたって言い方・・・お歳ですか・・・?(笑)
今日は、朝からせっせと家事をこなし←普通のことをいちいち大きく言う( *´艸`)
ドラッグストアへ、日用品のお買い物へ。
2歳の次女も一緒だったので、動きやすさ重視のコーデです。
準備してたら、娘がぐずりだしたので、髪の毛はざっくりまとめただけ。
寒い気がして、しっかり靴下を履きました。
ソックス:UNIQLO
本日のコーディネート、全身ユニクロで作れます。
このパンツは違いますが、ユニクロにもホワイトデニムあるはず。
子どもが小さいうちの白いボトムスは、すぐに洗えて、落ちない汚れが付いたらあっさりと買い替えられるくらいが良い。
みんな言ってるけど、本当にそうだと思います!
もうひとつ、みんな言ってるかもしれないけれど、意外と忘れがちな大切なこと。
これからの季節、重ね着をすることが増えてきますよね。
重ね着のポイントは、1枚1枚をきちんと着るということ。
例えば、今日のわたしはチェックシャツの下にインナーの黒Tシャツを着ています。
まずTシャツを着て、肩の位置とかをちゃんと合わして、裾もしっかり下してから、チェックシャツを着る。
チェックシャツを着たら、肩の位置、ボタンの開け具合、襟の感じ・・・きちんと着てからダウンベストを着る。
「きちんと」って、真面目に着るっていう意味じゃなくてね。
1枚1枚しっかり着こなしてから、上に重ねましょうってことです。
朝って忙しいからついつい、どんどん着ちゃうけど、そうすると変にもごもごしちゃったりして、余計に時間がかかるってことも。
何だか重ね着が苦手!っていう人は、そこを意識するだけでも違ってくると思います。
昨日今日と、家の畑の掘りたてのお芋を使って作る、
シンプルな、おさつスティックが美味しくて、揚げながらめっちゃ食べてしまいました。
食欲の秋!!
この不揃い感が、なんとも言えない。
もちろん、今日の分は完食です( *´艸`)
instagramはこちらから



よかったら覗いてみてください♡フォロー大歓迎です♡


『あなたの気持ちに寄り添うショッピング同行』
☆特別価格モニター様を10名様限定で募集中です!
『今日から出来る!大人のプチプラコーディネート術』
☆11月6日(木)満席御礼*キャンセル待ち受付中
☆12月3日(金)受付中
ショッピング同行やファッションコンサルなどのサービスに関するお問い合わせや、コーディネートやお買い物についてのご質問は
お問い合わせはこちらから☆
(画像添付OKです)
何でもお気軽にお問い合わせください♡