ブログへのご訪問、ありがとうございます
今日は七夕さま

皆さま、素敵な七夕を過ごされましたか??

こちら徳島は朝から雨、雨、雨。


今日は1歳9ヶ月の次女を連れてのお買い物に

雨続きだと、着るものって限られてきませんか??
子どもと一緒だと、なおさら。

✽白っぽい色のボトムスが履けない

✽ボトムスの裾が濡れるのは避けたい

✽靴が限られる(上質なレザーパンプスやサンダルは履きたくない)

これをクリアする、手持ちアイテムは…

✽デニム
✽黒パン
✽スニーカー


普段、脱マンネリに使うハットやロングベストも、雨の日には使いづらい。


ということで…本日ボーイズコーデ

{C46F1197-BF88-42F5-ADFE-5CD19294A211:01}

シャツ:Unfitfemme(楽天)
インナータンク:不明
デニム:UNIQLO
スニーカー:adidasスタンスミス
バッグ:雑貨屋さん


デニムのロールアップの幅を太くして、ひと折り。

これだけで雰囲気は変わります。



だいたいいつもロールアップの幅は細め。

{6E73429E-C5BA-41D8-84FF-6B6B22F9C54C:01}

こちらは、デニムとスニーカーが同じです。


ロールアップの幅を細くすると、女らしさが出ます。

{E643C85A-144E-4BF8-A4BF-6FDABC595D15:01}



太めにすると…カジュアル感が強くなります。

{29BAA2C0-4689-46C8-AC88-CE35914398D8:01}

シャツをどう着るのか、考えてるところ(笑)


うーん…
{5A2E773D-CEBA-4B9D-B046-B72E8D1AF69C:01}

うーん…


やっぱり前を開きめにして、インナータンクトップのスカルを見せよう。

{465863CD-3E5D-48BD-97A1-DF7B1AAF77E5:01}

ボタンを止める位置も、いつもより上で。


さらに、

{EBF4C047-77AA-414A-A423-43BC31D5D353:01}

ぐぐいっと、襟を抜いて着ました。


{15C7B951-4868-4A1A-8F3A-5B5F8FD89BAA:01}

分かりにくいですが、、シャツの裾が前上がりになる感じ。

このひと手間で、バランスも良くなるし、ゆるくまとめた髪と襟を抜いた首もとで女らしさをプラス。

雨続きの毎日でも、少しいつもと違う雰囲気になって、マンネリ打破できました。



我が家の七夕…

七夕パーティーをしようと意気込む母を尻目に、長女(小2)は「今日もバレーの練習行くー」と。

あ、17時30分まで硬筆で、18時過ぎからバレーやな…

時間ない~中止ー

パーティーは中止


ま、こんなものですね。。


汗びっしょりの充実した顔で、バレーから帰ってきたので、それがいちばん



{71711031-D44A-4A70-8CA3-242E6BF87906:01}

スーパーの笹の前で


笹に短冊なのか、短冊に笹なのか…


びっしりでした


みんなの願いが叶いますように


instagramはこちらからhttps://instagram.com/aki.820/

インスタでもよろしくお願いします

ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです