ハナモモ (和名:桃の花)

 

 

果樹として栽培されるモモに対して、花を観賞する目的で、

改良されたのが、ハナモモです。

 

陰暦3月3日の節句に桃花を飾る習慣は平安時代からあり、

今も女の子の無病息災を祈る雛祭りに欠かせない花です。

 

ハナモモは、実が小さく苦みがあって食べられませんが、

花が大きく色が豊富で、八重咲の品種もあります。

 

用途: 庭木、公園樹。   活け花。

 

☆花の精霊達も、いつも遠隔ヒーリングを手伝ってくれます。

感謝して、切り花を買って来ました。

お花は、良いですね。 今日も部屋中、とても芳香が良いです。

切り花 (7点)・・・ 花瓶に活けました。

 

 

1.桃の花         ・・・(前左) ピンクの花の枝

2.オレンジギャル    ・・・(前中央) オレンジ色の花

3.麦の穂         ・・・(前右) 淡い緑色の麦穂

4.スカシユリ       ・・・(後左) 背の高いオレンジ色のユリの花

5.菜の花         ・・・(後中央) 背の高い黄色の花

6.スターチス       ・・・(中央右) 背の高いピンク色の花

7.トキワガマズミ     ・・・(中央後) 背の高い細かく濃い赤紫色の花

 

 

☆☆☆  桃の花  育て方  ☆☆☆

 

 

☆分類:     バラ科、 スモモ(サクラ)属、 耐寒性落葉高木

 

☆原産地:    中国

 

☆樹高:     3m~5m 

 

☆花径:     3cm

 

☆花色:     赤色、桃色、白色、複色。

 

☆開花期:   3月~4月 

 

☆場所:    日向と水はけの良い土を好む。

         日陰は、枝が徒長して花付きが悪く成る。

         同じ場所は嫌うので、客土など処置をする。

☆水やり:   7月~9月は、土が乾いたらたっぷり水をやる。

        他の時期は、降雨があれば、あまり与える必要はない。

 

☆用土:    水はけが良く有機質に富んだ土を好む。

          腐葉土を3分の1ぐらい梳き込む。

 

☆肥料:    2月~3月に、油粕や鶏糞など緩効性肥料を与える。

          苗木の時期は、9月にも肥料を軽く与える。

 

☆手入れ:   剪定は、花後または落葉期に行う。

 

☆増やし方:  挿し木で、増やせる。

 

 

☆花言葉: 

 

・気立ての良さ・あなたに夢中・・・桃の節句で、女の子を祝う気持ち。

 

*****************************

花の妖精やフェアリーから、“地球や自然を大切にして下さい。”と、

お願いされて、ブログを書いています。

花と植物図鑑800(一覧) 植物図鑑として、役に立ちます。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/folder/527421.html

*****************************

●2月と3月も、 気功 と オーラ視 教えます。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/14697093.html

●気功とオーラ視、スカイプ伝授 行います。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/13972991.html

遠隔気功施術・ヒーリング (案内)

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/11948556.html

毎日夜9時~20分程・無料遠隔施術行います。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/11650832.html

●2月後半:私の予定一覧表(スマホ―対応表示)。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/14708584.html

第4回北海道研究会を、5月に開催します。(参加者募集中)

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/folder/522865.html