
疲れたーーーっ



でも、合間合間に楽しいコトもあって、笑ったり出来たから楽しい1日だったな


そして、楽しい5月の終わりを過ごすコトができました(^^)
さて

最近あたしがはまってる曲を書こうと思いますっ(^^)
もちろん!!!あたしですから“曲”はクラシックね




主にこの3曲(^^)

どれも良い曲過ぎるーっ(´∀`)
……ではっ、好きな理由を書きたいと思いますっ


みなさんご存知の『ロミオとジュリエット』のお話をテーマにして書かれたオペラ曲。
すごーく神秘的で、何度聴いても曲の展開にドキドキしてしまうあたしなのです



これは、1812年のフランスの1年を表した曲になってます

ロシア帝国とフランス帝国が戦争をした、というそんな時代です。
曲は静かな感じから始まり、そのあとの見せ場である部分は、
本物の


戦争をイメージしていますね

そして最後には戦争が終わった、という気持ちが安心するような感じで滑らか曲調になっています


これは、日曜9:00~テレビ朝日で放送している
『題名のない音楽会』の番組はじめに、最後の部分だけが流れています(・∀・)
とってもパワフルで明るい、そしてスピード感ある曲です

………と、こんな感じで簡単に説明しました~

クラシック初心者でも大丈夫(^^)
ぜひぜひ聴いてみてくださいっ!!!


まだまだスキな曲はあるしオススメしたいケド、それはまたの機会に

明日から6月……!!!
2011年も5ヵ月が終わりました


ホントに早い毎日であっという間に年末になってしまいそう。。
1日1日、大切にしながら過ごして行きたいです

大切にするだけじゃなくて、
日々小さなコトでも挑戦し、日々小さな成長していけるように過ごしていきたいと思います!!!
毎朝、その日の目標を立て出発するのが良いねっ

