必ず食べたいものがいくつかありますが、
さすがに一度の帰省で全て食べるのはムリなので…
今回は私の行きたいお店と彼が行きたいお店、
それぞれ1カ所ずつ行って来ました!
彼がどうしても行きたいと言い張った?のは、“ふるいち”
徐々に全国区になっている、ぶっかけうどん発祥のお店です!
もちろん、ド定番のぶっかけうどんと玉ねぎの天ぷらをいただきました!
私が高校生の頃に食べてたままの変わらない味で美味しかったです!
でも、私は同じ“ふるいち”でも、お好み焼き屋さんの方が好きだな。
次回の帰省時には絶対に食べるんだ!絶対☆
そして私が今回どうしても行きたかったのは、
笹沖のゆめタウンの中に入っている喫茶“一番館”です!
昔々、私が高校生の頃はサブリーナって言う名前の
ショッピングセンターでしたが、名前がゆめタウンに変わってました。
果たして今でもそのお店があるのか不安に思って
一応ネットで調べてみると…
なんと地元のタウン情報誌で取り上げられたらしくて、ビックリ!
なので保険を掛けてランチタイムを外して15時過ぎに伺いました!
が…、店内は常に満席★
若いカップルから家族連れ、年配のグループと
多種多様なお客さんで一杯でした。
そして、お客さんの半分が私のお目当ての
鉄板焼きイタリアンスパゲティを食べていました!
ナポリタンスパゲティではないので、
オーダーしてからパスタを茹でてくれるので、結構待たされますが…
熱々の鉄板に乗せられたスパゲティと生卵を混ぜ②していただくと
昔と何も変わっていないレトロな店内で、昔のままの美味しさに、
女子高生時代にタイムスリップ出来そうな気分になりました。
部活ばっかりして、年中墨のように黒かった自分が懐かしいです。
お値段以外は何も変わらずに残っててくれて、本当に良かった。
今度、食べられるのは来年のGWかなー。
さすがに一度の帰省で全て食べるのはムリなので…
今回は私の行きたいお店と彼が行きたいお店、
それぞれ1カ所ずつ行って来ました!
彼がどうしても行きたいと言い張った?のは、“ふるいち”
徐々に全国区になっている、ぶっかけうどん発祥のお店です!
もちろん、ド定番のぶっかけうどんと玉ねぎの天ぷらをいただきました!
私が高校生の頃に食べてたままの変わらない味で美味しかったです!
でも、私は同じ“ふるいち”でも、お好み焼き屋さんの方が好きだな。
次回の帰省時には絶対に食べるんだ!絶対☆
そして私が今回どうしても行きたかったのは、
笹沖のゆめタウンの中に入っている喫茶“一番館”です!
昔々、私が高校生の頃はサブリーナって言う名前の
ショッピングセンターでしたが、名前がゆめタウンに変わってました。
果たして今でもそのお店があるのか不安に思って
一応ネットで調べてみると…
なんと地元のタウン情報誌で取り上げられたらしくて、ビックリ!
なので保険を掛けてランチタイムを外して15時過ぎに伺いました!
が…、店内は常に満席★
若いカップルから家族連れ、年配のグループと
多種多様なお客さんで一杯でした。
そして、お客さんの半分が私のお目当ての
鉄板焼きイタリアンスパゲティを食べていました!
ナポリタンスパゲティではないので、
オーダーしてからパスタを茹でてくれるので、結構待たされますが…
熱々の鉄板に乗せられたスパゲティと生卵を混ぜ②していただくと
昔と何も変わっていないレトロな店内で、昔のままの美味しさに、
女子高生時代にタイムスリップ出来そうな気分になりました。
部活ばっかりして、年中墨のように黒かった自分が懐かしいです。
お値段以外は何も変わらずに残っててくれて、本当に良かった。
今度、食べられるのは来年のGWかなー。