金曜日は会社に有給休暇をいただいて、久邇CCに行って来ました!


メンバーは私と彼と彼の同期のお二方の4名。


実は今年の会社の創立記念コンペで、彼が平日招待券を頂いていたので
有効期限内ギリギリで予約して行って来ました!


久邇CCは会社の創立コンペでしか行くことのないコースですが
レイアウトも良くて、メンテナンスも行き届いてて、グリーンも早くて
レギュラーからラウンドすると距離もしっかりあって
過去2回ともスコア90台だったので、3度目の正直で、
絶対に80台でまわってやるー!と、意気込んで乗り込みましたが…


チーーーン★見事に撃沈してしまいました…(T_T)


だって…、言い訳ですが…、
グリーンがまさかの高麗グリーンだったから…★


夏の高麗グリーンって本当にキライ★


超、超、超、苦手です★


先週、先々週の総武CC総武コースに続いて、
まさか②の3週連続の高麗グリーンでした★


そしてスティンプメーターは7.5って…★激遅でした★


そしてラフはもじゃもじゃでめっちゃ粘っこくて…★


高麗グリーンでテンション激落ちしたうえに、ラフがやっかい過ぎて…
完全に練習モードになり、彼のドライバーを借りて打ったり
FWの練習したり、シャンク連発したり…、パター外しまくりで
結局、スコアは96★34P…、ぐったり疲れ果てたのでした。


前回ラウンドした時のキャディさんは本当にヒドかったけど、
今回ついて下さったキャディさんは素晴らしい方でした☆


キャディさんの再教育をお願いしますなんて…、
クレームメール送ったから?エースキャディさんを付けてくれたのかな。


スタート前にキャディマスターさんが、ご挨拶に来てくれたし。。。


今回久邇CCの高麗グリーンは初めてでしたが、
ショートホールはティグランドもグリーンも
完全にセパレート?独立して作ってあるところがあって驚きました!


久邇CCの超早いグリーンを楽しみにしてたので、今回は残念でしたが、
また来年の創立コンペでラウンド出来るのを楽しみにしよう♪