今週末は良いお天気で桜もちらほらと咲き始めて桜
楽しく陽気な週末を過ごせるはずが…


ビルからの業務命令に近いカタチで私が所属する部署は全員…
それから大阪勤務の上級職と業務関係者などなど大勢が…


貴重な日曜日の午後を潰してQC検定を受験しましたメモ本あせる


今回は事前にビル主催の勉強会(全5回)に参加したので
すっかりそれでお勉強した気になって…
事前のお勉強はほとんどしないで本番を迎えたのですが…ニコニコ汗


試験会場に到着してあまりの受験者数の多さに超ビックリ!!!!!!


大阪会場だけで多分2千人はいたんじゃないかなぁあせる


こんなに人気のある資格検定だったとは…知りませんでしたニコニコあせる


肝心の試験の出来は~…、まあまあかなニコニコ


周りの人達は過去問題よりも難しかったなんて言ってましたが…


私はその過去問題さえやってないので…、比較することも出来ませんあせる


でも…、そこそこ?6割くらいは出来たようなニコニコ


でもでも合格基準は7割らしいので、ギリギリ不合格なんだろうなぁニコニコ汗


問題の中でグラフと計算の問題があったのですが…


そこは完全にお手上げで全くわからなかったので


選択肢の中から超アテズッポに自分の名前で回答したところがあったりニコニコ


あそこが奇跡的に正解してたら合格したりしてキラキラ


まぁ、まずムリでしょうあせる


仮にこの試験に受かったとしても、ビルが受験料を出してくれるだけだし汗


お給料が上がったり、何か手当てがつくわけでもないので…


本当は休日を潰してまで受験したくなかったっていうのが本音ですあせる


前回ビルから受験した人はなんと全員合格したらしいのですが


さすがに今回は私がいるし…全員合格なんてことは不可能でしょう…汗


明日はWEBに回答がUPされるそうで、
出社すると上司が持ち帰った問題用紙に殴り書きしてある答えを
楽しそうに清書していました…汗


明日はKei太郎ちゃんも問題持って来てねニコニコ


みんなで答え合わせしようねっ!!


って…、別にそんなコトわざわざしなくても…汗汗汗


周りの人は難しかったって言ってるのに…頭の良い上司は問題が簡単だったと…!!


更に、合否だけじゃなくて点数も発表すればいいのにねっ!!


って嬉しそうな笑顔で言われても…、私は同調でしません…汗


合格発表は4月16日だそうです!!


奇跡が起きて合格してたらEんだけどなぁ~クローバー