今日は
から歩いて8分くらいのところにある
おうどん屋さん『丸万』さんでランチしました
お店構えはこんな感じです

雰囲気があってとてもおうどん屋さんにはみえないですよね
暖簾をくぐってお店の中に入るとお出しの良い香りに全身包まれる感じで
気持ちがほわーんとして顔も思わずゆるんじゃいます
コチラの丸万さんはカレーうどんが有名で、
前回初訪した時には私も迷わずオーダーしました
2回目の今日は広島では聞いたコトもない名前の
『けいらん』うどん\850をオーダーしました
『けいらんうどん』がどんなおうどんなのかを大将にたずねると、
お出しがあんになっていて、そのあんが玉子でとじてあって
生姜が入っているおうどんだそうです
あんかけ
玉子とじ
生姜
どれも超大好き
です
しばし待って出てきた、初めましての『けいらんうどん』はコチラです

あっつあつでとっろとろです
おうどんの中からは焼かれた一口サイズのお餅や茹で玉子半個や
カリッカリに焼かれて刻まれたお揚げが出て来てめっちゃ美味しーい
思ってた以上に生姜もたっぷり入ってるし、
あんかけなので中々冷めないし、
食べるのに相当時間はかかりますが
めちゃめちゃカラダが温まります
これからの季節にはまさにピッタリです
とっても美味しくいただきました
ご馳走様でした
今日のランチ
大阪 立売堀『丸万』

おうどん屋さん『丸万』さんでランチしました

お店構えはこんな感じです


雰囲気があってとてもおうどん屋さんにはみえないですよね

暖簾をくぐってお店の中に入るとお出しの良い香りに全身包まれる感じで
気持ちがほわーんとして顔も思わずゆるんじゃいます

コチラの丸万さんはカレーうどんが有名で、
前回初訪した時には私も迷わずオーダーしました

2回目の今日は広島では聞いたコトもない名前の
『けいらん』うどん\850をオーダーしました

『けいらんうどん』がどんなおうどんなのかを大将にたずねると、
お出しがあんになっていて、そのあんが玉子でとじてあって
生姜が入っているおうどんだそうです

あんかけ





しばし待って出てきた、初めましての『けいらんうどん』はコチラです


あっつあつでとっろとろです

おうどんの中からは焼かれた一口サイズのお餅や茹で玉子半個や
カリッカリに焼かれて刻まれたお揚げが出て来てめっちゃ美味しーい

思ってた以上に生姜もたっぷり入ってるし、
あんかけなので中々冷めないし、
食べるのに相当時間はかかりますが
めちゃめちゃカラダが温まります

これからの季節にはまさにピッタリです

とっても美味しくいただきました

ご馳走様でした

今日のランチ
大阪 立売堀『丸万』