毎日浮腫がひどくて(TwTlll)

カリウムがおおいバナナ毎日食べてましたが

浮腫にいいというコーン茶買ってみた





独特な味もなくて飲みやすい(^-^)


効果の程はどうかなーー!楽しみヽ(´▽`)/



Android携帯からの投稿
3人目となると
お腹の赤ちゃんにあまり気配りする
余裕がないのもあって、
日が経つのが早~い。


気づけばあっというまに
7か月も終わりに近づいてます\( 'ω')/



次の検診から2週間おきになり。



赤ちゃんは今のところ順調で、
母体のほうが体重増加がやばいとこー!笑っ


太ったのもあると思う。自覚してるー。


病院から注意されたのは浮腫があるとのことで
塩分を控えるように言われました。


自分でも思ってたけど、気を付けないといけません。



酷くなると妊娠中毒症になるんですよね??

そこまでは言われなかったけど
赤ちゃんのために努力しないといけんー。




ところで妊婦さんが飲む、ペプチドミルク?
ミルクティー味を昨日初めて買ってのんだんだけど、
いまいちでしてー。。


良く見たら、1日に3本が目安らしくて。。


以前は葉酸などが配合されてる、
妊婦さんようのコーヒーを飲んでたんだけど
それは美味しかったぺこ


けど高くて󾭛



ほかに何か妊婦さんむけの
飲み物ってないんでしょうか???


美味しいカフェオレみたいなのが飲みたいおんぷ



後少しで産休にはいるから
甘いのばっか飲んでたら太るから
ダメなんだけどーううっ...



そうそ、痺れやすいのも妊婦さんだからなんでしょうか??
3人目っていっても、前の妊娠中とは色々と違うし、忘れてた部分もあってちょっとした不安を抱えちゃううう






Android携帯からの投稿
今年諦めたことブログネタ:今年諦めたこと 参加中


ふつう、一般的に、今年の目標!とかなのに

今年諦めたこと  とはおもしろいっっ笑っ


今年というか昨年からというか。



でも今年かなー。。



諦めたことは、、旦那さん笑



年末の大掃除、日常もなんだけど、
ほんと片付けてくれない。

せめて、自分の脱いだ服ぐらい…(ーωー)

旦那さん、帰宅したら玄関で脱ぐから
玄関散らかってます。。
靴も脱いだら脱いだまま上がるし。

片付けたら片付けたで、
あの服はまだ着るんだったとか
この靴は汚いから触るなだとか…

でも絶対自分では直そうとしない。


大掃除の最後に玄関を片付けたけど
玄関は旦那さんの物がたくさんで、
無くなったとか文句言われるの嫌だから
最後まで何度も 玄関は片付けてね!
と言ってたけどやはり私がするハメになりました。


今のところ文句言われてないけど
そのうちあれがないこれがないって
言われるんだろう(。-∀-)


前はめげずに言ってましたが
今回の大掃除で
旦那さんに家のことを頼むのは
諦めようと思いましたっ


Android携帯からの投稿