昨日
買い物へ出掛けていた。

たまたま
通りすがりに
一人の若者が
顔から血を流していて
もう、
一人の若者が困っていた。

若者とは
多分20代後半ぐらいな
男性だった。

チラッと見て
通りすぎたが、、、

ティッシュがないびっくりマーク
困っている声が聞こえた。

お節介おばさんは
何故か?
無視したり
知らん顔はできなかった笑

その若者の元へ
戻り


自分のポケットティッシュ
使ってくださいと
渡した。

その若者達の
びっくりした顔
しっかりとしたお礼の仕方に
こちらがびっくりだった。

流血していない若者は
頭まで下げて
お礼を言ってくれた。

ちょっとした
人助け話を夫に話した。

夫は
わざわざ危険を招くような
危ないことには
自らは関わらない。
無視をすると
言っていた。

何かあったら
どうするんだ…💦
注意されたわ…😅

息子世代だったし
なせが
無視できなかったんだよね…アセアセ

最近は
関わりたく無いからと
助けを求める人を無視して
警察にも通報しない
人達が増えてきているそうです。

自分じゃなく
誰かがするだろう?

冷たい社会に
なってきているようです。

お節介おばさん
死語になるのかな?


皆様なら
こういう時
どうされますか?