こんにちは♬
昨日は姪の結婚式
の
ご祝儀に対して
参考になる
アドバイスをいただきました
皆様方
ありがとうございました
全てが参考になり
娘がいないもので
嫁がせる気持ちという
ことを考えるきっかけになりました。
🧡
🩵
昨晩、
夫と再度ご祝儀の件で
話しました
夫は
最初2人で5万といったら
私が2人だよ?
と
言ったもので
10万と決めた。
既に決めたことなのに?
今さら何故?
蒸し返すんだ?
と
いう感じでした…😅
結果
ご祝儀は2人で
10万
お祝品はロイコペ
1客27500円×2
と
いうことで決定しました。
よこしまな感情が生まれ
ご祝儀5万と
ロイコペでも良いかな?
なーんて思っちゃいましたが
既に
決めことを変更するなんて
夫には
通用しませんでした(笑)
コナさんからいただいた
コメントで
娘さんが
出席してくれることに
喜んでいた。
という
言葉が胸に突き刺さりました。
もしかしたら
姪夫婦とは
これから関係性が生まれるかも
しれません。
結婚式費用は親に頼らず
2人で働いたお金で
支払うようです。
義理姉は完全
ノータッチだということは
予め聴いております。
素直におめでとう🎉
そして
幸せな時間のお裾分けを
楽しんでこよう
💕
という
気持ちになりました。
週末はロイコペだわ~
🩵
11/1からBaccarat
価格改訂があります。
グラス類が値上げします。
招き猫は値上げしませんが
Baccaratの年二回の値上げは
きついわ~💦
