昨日、スケッチブックを探そうと戸棚を探していたら下敷きを発見しました。
もう、かなぁ~~~~り昔(笑)に高校時代愛用していたものです。
引き出しには、同時期にに愛用していたペンケースが。
どちらも、すごく気に入っていたので
今まで捨てられなかったモノです。
せっかくなので、スマホでパチリ。
アプリでより一層レトロにしてみました。
下敷きは、当時よく皆がアイドルの切り抜きを入れていたような
透明の下敷き。
そこに黒い画用紙を入れ、
その頃大好きだったDCブランド(古っ^^;)のポストカードを
挟んでました。
それと合うように、ペンケースも
母が子供の頃作ってくれたワンピースの余り布の
黒い木綿のレース地と黒い布を二重に合わせて縫い、
モノトーンの縞のリボンをつけて作った、
私の手作りです。
当時の私は、それを「めっちゃオシャレ」と思って
とっても気に入って使っていました
すごく気に入って使ってたものって
高価じゃなくても、ボロボロになってても
なんだか捨てられませんよね
たぶん、これは一生捨てないだろうな・・・・
今日もわたしのブログを見て下さってありがとうございます。
これを見ているあなたに良いことがありますように
今日もうきうきうさぎさんがぺたおねがいします。