2013年3月

一年遅れで、高校を卒業しました。


自分の考えで行動した2年間

後悔の念は一切ありません。


周りからどんなに反対されようと

自分の道を歩むのが一番です。


卒業式。

定期券が切れていたのもあり、出席しませんでした。

他の保護者と顔合わせるのも面倒ですし。


私を含め、際どい生徒が4人

全員卒業式までに単位を取り

無事に卒業したそうです。

主任の三宅先生は

「OOO名全員 卒業」。『全員』に力を込めた と

後日聞きました。

「私とあなたが出会えて、こうして話しているのも何かの縁。大切にしましょう」 と。


この2年間色々考え

出した結論があります。


目途が立った。


学校へ証書を取りに行った

たまたま話に入ってきた

「進路は?」

「やりたいことがあるので」

「俺の息子も今年卒業。好きにしたいと言って、結局大学へは行かなんだ。バイトしてる」

吐き捨てるように言った


ドラ息子と一緒にされてもなぁ・・・



担任含め、学年の先生は知らない

それでいい。多分・・・。


「またおいでよ。」

そんな声を背中に受けながら

「二度とくるか」

そう呟いたひねくれ者でした。