#着物コーデ
ここは一つ✨想い出のアルバム✨

●GWは断捨離ウィーク(写真も整理と断捨離)
いま、【バトンを繋ぐ】投稿が多いですね。
食育・ファスティング指導の恩師・大好きなNozomi Torii先生より着物コーデのバトンを受け継ぎました^^

私も、大好きな方からのバトンは繋がりが広がることが嬉しい💞&
光栄なことだなぁと思いお引き受けしています☺️

そして、ちょっとここのところ
バトンで 投稿が埋まっています(笑)
これもコロナのおかげ^^*

今年または来年 希美先生や養成講座の皆さんと✨浴衣で夕涼みの会✨でご一緒出来ることを心待ちにしています☺️🌸

=====
桃色の立花の着物は、35年頃前に京都を一人散策していた時に、ふと訪れた呉服問屋・池田屋さんで誂えたもの。
24歳頃かな?今は25歳の息子が京都住民になったのですから
何とも感慨深いです。

帯はお茶道の先生からいただいた亀甲柄。
結婚前は学芸大学に住み 結婚後も子どもが生まれても
当時近所の先生に御茶道を習っていた頃が頃が懐かしいです💕
=====
そして、なんと!結婚前に夫も茶道を一緒にはじめました。
御家流という武家茶道だったので、元々が男性のお手前。
室礼に興味があるとデザイナー仲間も一緒に通い始めたのも良い機会となりました。
初お茶会デビュー(半東さんですが)は、黒の紋付を先生にお借りし「仙台袴」はプレゼントしました。

在り方 ・心根・ 茶人に向いている彼、
いつか再開しないかしら。
=====

子ども達の浴衣・着物姿も日本ならでは。
来年は全ての子ども達が
無事に成人式が迎えられますように🌸

===

さて、お繋ぎするのは
ずば抜けたセンスと個性、そして
温かい人柄で絶大の信頼を受け
起業家の方々の顧問スタイリストとして大活躍の
あべ ユリノちゃんにお渡しします。

サトケンの和の大学・発酵つながりは尊敬に値する
大好きすぎる仲間がいて嬉しい💕


初めてのお茶会 
ベリーショート^^;
結婚して夫と、出産後も息子を連れてお稽古に通い💦
御家流の松本先生には本当に家族ぐるみでお世話になりました💕


護国寺円上庵・お茶会の下足番を終えてほっこり。
母の鮫小紋と振り袖の時の梅柄の帯


7歳夏祭りから13年...


護国寺のお茶会にて
男子がお手前と半東さんをする男性だけのお席(大広間)は御家流ならでは。
先生から紋付をお借りして
◎◎にも衣装の仙台袴✨


狛江にあるモンテッソーリの幼稚園
出来立てほやほやの入園式
ハルデンニーニョは息子の原点



娘の成人式の前撮りと息子の卒業祝い



50代も後半戦 お借りした薄紫の訪問着
🌸色の小物で。



10代の時の浴衣、
浴衣も着物も時を越えて着れるのが良いですね。



友人の
紬の着物が美しい✨
ピンク小紋が愛らしい🌸
みんなギリギリの20代。

私は母の
柿色の着物と芥子の色の帯揚げ
振り袖の帯がしばらく大活躍でした。

___

#着物コーデ
#振袖はブルーの立花
#茶道稽古は瞑想の時間
#炭の香りと湯の湧く音
#着物の記憶
#清々しい
#もう帯は結べない手が回らない
#家族と着物を着るのは
#人生の節目 
#愛おしい記憶
#母や先生のおさがり
#受け継がれる 
#日本の文化✨
#いとうれし