こんばんは。
アラフォーOL あーすけです。

今年は結婚!
と本格的に自分に暗示をかけ婚活中です。

婚活仲間の方のブログも拝見し、色々勉強させて頂いています。

そこで気づいた事ですが、目的が「結婚」である以上
皆さんある程度割り切って活動されているんだな、
という事。

これは、結婚相談所の方にも言われたんですが・・・
・とにかくたくさんの人に会う事
・嫌だと思わなければ数回会ってみる事
・お付き合いの時に結婚についてちゃんとお話する事

相談所やお見合いでお会いする男性も
おそらくたくさんの女性とお会いされています。

なので、「目的意識を持って話し合う」事が
大事なんですねー

あーすけ、所謂 外堀を埋める みたいなことが
苦手です。
今までも、結局大事なことは何も話せず
流れに任せてここまで来た。
そんな気がします。

自分の目的がはっきりしているのに、結果にコミットできない。
これが仕事だったら、人がいいけど数字が上がらない
ダメ社員じゃないか。

あー、割り切るとかちゃっちゃかやるとか、仕事だったら簡単にできるのに(笑)

いくつになっても、恋愛ではそれが出来ない。

なので、今年はちょっと上手く出来るように
色々勉強しようと思います。
人へのアドバイスは、ばれなきゃいいのよ。って簡単に言えるのに
自分の事はいつも棚上げしてしまう。

今日もそんな事を悶々と考えながら夜が更けていく。。。