気温が高くなって、青森市の雪はみるみる溶けています。

テーマを追加しました。

「料理」です。


材料が、おから、大根、長いもで、おからは季語かなって、調べたけど、不明です。

卯の花は初夏の季語ですが、おからの別名の卯の花とは別みたい。

大根は冬の季語だから使えないと思ったら、三月大根という季語を見つけました。


さらに脱線しますが、なんでおからを卯の花っていうのか知ってますか?

すり鉢をあたり鉢っていうのと同じらしいですね。

空は空クジとかのイメージで縁起が悪くて、得るのウで卯の花らしいですよ。

ウの読みの中で、白いという共通点でウサギを表す卯を使ったんでしょうか?


作るのは、おからのサラダです。

まず、おからを煎ります。

分量は買った分でいいんじゃないですか?

ちなみに、おからを冷凍してみましたけど、品質が変わったようには思いませんでした。

チンして解凍して煎りました。


大根おろしととろろを加えて、おからをお味噌くらいの柔らかさにします。

塩辛昆布が好きなので、これも加えます。

あとは、だし汁とお醤油で味付けですが、面倒なので市販のそばつゆで代用しました。


大根おろしととろろの風味がさっぱりして、いくらでも食べられます。

お弁当のおかずにもぴったりです。

大根おろしやとろろをお弁当に入れられるって、画期的だと思いませんか?


実はこのおかず、お通じとってもよくなる気がします。