福岡の有名なお祭り
「博多祇園山笠」
「山笠」とか「ヤマ」とか言われる![]()
700年以上も歴史のあるお祭りやし、
福岡におったら、よく耳にするが
季節になったら1日中この話題になる事も多い。
お客さんでもヤマの人もおったし、一旦ヤマの話になれば
そこからヤマの話しかせん事になるったい![]()
それ位福岡におったら、山笠と共に歴史を作って来たんやなぁっと実感する![]()
私のアパートはその追い山のコース沿いにある![]()
近くの商店街にある博多料理店
「だっ家」
私が、面接をお願いしたお店ばい![]()
約束の時間にお店に行く・・・
仕込み中の為、扉にローラーカーテンが引いてあった![]()
深呼吸して
晃子「すみませ~ん
こんにちは
」
第一印象は大事やけん![]()
人の印象は会ってから3秒で決まるって言うけんねっ![]()
そして、案内されて面接される事に・・・
会って3秒で感じた店長の印象は
人が良さそうな九州男児![]()
男らしい強い印象やったったい![]()
そして、ひょんな事から出て来た話題・・・
店長「6月から山笠で動かんといけんけん、今日も行事があったんやけど」
店長「忘れとって、面接にしてしまったけん(笑)」
面接<山笠
って事やんね(笑)
しかも、ヤマの人・・・・
ヤマの人・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
待ってました![]()
一気にテンションが上がる![]()
![]()
![]()
晃子「どこの流れなんですか
」
店長「この辺の流れは、大黒なんやけど、店長は千代流れやけん」
・・・千代流れって噂によると柄が悪いって聞く![]()
柄の悪いところも町内によってはそうでも無いところがあるらしい・・・
店長はガッチガチの悪らしい(笑)
という事で、お店にヤマの人が来ることも多いとか![]()
やった~![]()
ふんどし姿が見れるやないのぉ~![]()
![]()
なんてテンションは上がりませんが・・・
まさに願ったり叶ったり![]()
そんな話で盛り上がっておると
店長「お酒飲めると
」
晃子「はいっ
」
店長「そしたら、ヤマの人から一緒に飲もうってなる事もあると思うけん
」
・・・なんだか・・・
楽しそう![]()
楽しそうやないの~![]()
ってか、既に楽しいわ~![]()
店長「・・・じゃぁ・・・お願いできますか
」
ニヤニヤ・・・ニヤニヤ・・・
晃子「・・・
あっ
はい
こちらこそお願いしますっ」
見事合格![]()
![]()
初仕事は3日17:30です![]()
![]()
![]()
って事で飲みに行って来ます![]()