私達のホーム「南ジャスコ」に行って最後のご飯ひらめき電球


新潟のB級グルメNO.1と言えば…

a-style-a-storyさんのブログ-2010031020490000.jpg

みかづきのイタリアンドキドキ


a-style-a-storyさんのブログ-2010031020090000.jpg

新潟っ子に愛されて100年なんだぁ・・・

a-style-a-storyさんのブログ-2010031020280000.jpg

へぇ~ニコニコ

食べた事ないって言ったらボスが、じゃあ食べた方がいいねぇってひらめき電球


a-style-a-storyさんのブログ-2010031019590000.jpg

メニューもこんなバラエティーに富んで迷っていたら

ボス「まずはドノーマルがいいっしょ!!

ピロリン「私はイタリアンが一番おいしいから好きドキドキ


なら、それでニコニコ


それでボスは何を食べるんですか!?


a-style-a-storyさんのブログ-2010031020090001.jpg

唐揚げ定食ニコニコナイフとフォーク…って何でよにひひ



食べてみたら、その答えが分かったあせる


・・・決してまずくないよひらめき電球



モチモチの食感・・・んん~ぐぅぐぅ



新潟に100年根付いたこの味は・・・


晃子「懐かしい・・・思い出の味って事ですよね!?


ピロリン「いや・・・おいしいから、根付いてるんでしょ!!


晃子「えぇっあせるじゃぁ・・・パスタのナポリタンとみかづきのイタリアンどっちがおいしいですかはてなマーク


ピロリン「迷うなぁ・・・でも・・・イタリアンかなぁ・・・」


晃子「マジっすか・・・叫び



・・・決して、まずくないのだけど。


なんか、味薄くないですか?


なんだか、物足りない感じがしますけど・・・



晃子「今日新潟での最後の食事が、イタリアンは味気ない感じです・・」


ピロリン「えぇっ・・逆にその答えを聞いて残念です・・・ドクロ


ピロリン「でも、イタリアンも、県外に出店したんだけど・・・潰れたんよ・・・」




・・・新潟県民だけに、こよなく愛される、イタリアングッド!


次、戻ってきた時に、違う味でチャレンジしてみるよ


・・・だって、私。間違いなく新潟県民ですからラブラブ




さて、最終の新幹線が21:30


現在20:40・・・そろそろ帰る時間ですかね・・・


寂しいですねぇ・・・