遺族は、お葬式の後しんみりしているのかと思っていた。
・・・が、しかし
かなり、忙しい毎日になっている。
もちろん、忙しいのは私以外なんだけど・・・
いざという時の為に知っておく必要がある。
お姉ちゃんが、某大手銀行員で、AFP仕事をしているので、
相続や、保険の受け取り、年金・・・
色んな事を仕事の延長でやってくれている。
全て、名義を変更しないといけないとかで・・・
それをする為に、家族全員の実印が必要だったり
住民票、戸籍謄本、除籍謄本etc・・・
基本的に頭の良くない私に話は回ってこない(笑)
内容自体把握していないから、説明もできないのだけど(笑)
・・・でも、しっかりとしとかないと
国からもらえたりするお金も10ヶ月以内に申請しないと
期限がきれてしまったりする事もあるらしいよ。
うちには、出来る姉がいてくれてよかった。
さすが、姉の忌引きで休んでいる穴埋めを
男3人が、派遣されてくるくらいのやり手。
お姉ちゃんは、支店長候補になっているとか・・・
自慢の姉です!!
とにかく、今私の出来ることは何も無いので
もっぱら、ご飯作ったり家の事しかできないのが悲しい。
今日のご飯は、湯豆腐と豚のしょうが焼きとブリ大根・・・
なめこのお味噌汁
お母さんにいつでも嫁に行けるよって言われたけど
私だっていつでも行きたいさぁ(笑)
将来の事考えてたら不安になってきたから・・・
しっかりしないといけないね。
私も、姉に教えてもらいながら、保険入ったり年金考えたり
そろそろ本当に、その辺具体的に頑張らないと。
一生独身の可能性だって無いって言い切れないもの・・・
それと、ボスと約束した期限は49日が終わるまで。
49日納骨が済んだら、
ホルモンロードを復活させます。
福岡へ戻って修行・・・
やっぱり、お父さんに会いたいって思うとすぐ涙が流れる。
でも、四六時中そんな考えている訳じゃないし
むしろ、今仕事に行って帰って来てないと思い込むようにしてる。
もうそろそろ、徐々に仕事モードに切り替えて行かないとね。
いつまでも、メソメソしていられない。
お父さんに怒られちゃう。
でも、5人家族で1人減るだけで随分寂しくなる。
そして、高嗣は泊まりの仕事が多いから3人になる。
更に私がいなくなればお母さん寂しがるだろうなぁ・・・
やっぱり、犬でも買ってあげようかなぁ・・・
毎日お母さんの帰りを待っててくれて、
お母さんがいないと生きていけないパートナーが
いると寂しさも少しはまぎれるよねぇ・・・
私の、心配はお母さん。
本当に、淋しがりやで弱い人だから。
昔は、お父さんとお母さんどっちかが先に死んじゃったら
すぐに追いかけて逝っちゃいそう・・・
なんて、考えていたもんだ。
だから、それだけは、絶対にそうならない様に・・・
私達が出来る事で、守ってあげられる所は守ってあげたい。
母も、少し忙しさから開放されて寂しさを感じたら一緒に考えていこう。
でも、あれだけ立派な葬儀になった事で
励まされてるみたいだから、
私が心配するまでもないのかもしれないけどね。
それなら、それで、嬉しい。
母には、長生きしてもらいたい。
孫見せないと。
どんくらい先になるやら(笑)