虹をみたかい -9ページ目

虹をみたかい

仕事で遭遇する困ったちゃんに笑顔で対応するのが生き甲斐

オトナ気ないオトナが、オトナ目線で遊んでいます(^-^;

電化製品って相性がある



yukieちゃんはP社の電化製品と非常に相性が悪い



今使ってるドラム式洗濯機がそうだ



まったくイライラするっむかっ



買ってまだ数年しか経ってないのに



もう2回も修理してもらってる ( ̄□ ̄;)



出来れば長く使いたいけど



最近調子が悪いから、本当にイライラするし



買い替えたいと思っちゃう



唯一好きな家事は「洗濯」なのに



洗濯機が調子悪いと、益々ストレスが溜まっちゃうよ汗






結局、昨日の写真がまだ処理できてなくて



昨日の記事が編集出来ませーん (-。-;)



ってことで



最近土日に毎週舞浜に行けなくなってしまって



家にいる機会が多くて



そうすると、ゴミ屋敷並に散らかってる部屋が



どうにも気になって仕方ない汗



今までは見て見ぬふりしてたんだけどねー



さすがに家にいる時間が長いと



イヤでも目に入ってくるからねー



なので本当に少しずつだけど、片付けることにハマってる



ほんのちょっとでも変わると、なんかスッキリ



まぁ、本当にスッキリするにはまだまだ時間が掛かるけど





今日やったのは、新しく買ったハンガーラックに服を掛け直したこと



2本足のハンガーラックが、服の重さに耐え切れず



1週間くらい前に崩壊ガーン



それはもう大変なことになってたんだけど



今日やっと新しい4本足のハンガーラックが届いて



大汗かいて掛け直したのだ (^▽^;)



さすが4本足、今までの2本足の約1.5倍くらいは掛けられたかもにひひ



だけどまだまだ部屋は散らかっている ( ̄ー ̄;



実は前回のゴミの日に



70Lのゴミ袋1杯分のゴミを捨てたけど



現状にはほぼ変わりがないからねガーン







明日、再編集しますがとりあえず



今日久しぶりに舞浜に行きました



やー、疲れるね汗








理解できない、こんな人理解できない、こんな人


たまに見かける無作法な人



ちょうど昨日に午後に買い物してる時に見たのだっ



「買い物カゴ」を床に置く人ビックリマーク



スーパーなどの買い物カゴは



普通出入り口に重ねて置いてあるよね



重ねてるってことは



底が内側に触れるってことで



床に置いた面が、内側に触れてしまうってこと



日頃、自分のバックを床に置く人もいるよね



あれってyukieちゃん的にはありえない



汚いガーン



少なくとも、職場の他の二人も同意見



床に自分の荷物を置くのはありえない



だってどこを歩いたか分からない人(靴)って汚いと思う



まぁ、自分の靴も同じだけど



以前義妹に「お姉さんって神経質」って言われたけど



うちの母も同じ、カバンとか床に置けない人



職場の人も同じ



別に特別神経質なんて思わない



平気で床(外)に荷物置く人は理解できないね汗







寝坊して、大事な用事に間に合いませんでしたガーン



起きたのが、家を出なくてはイケナイ時間 ( ̄□ ̄;)



あーあ、やっちゃった



凄ーく大事な用だったのに…。







そんな失敗の休日



キルフェボンのタルトを2つ食べる (^▽^;)





虹をみたかい



りんごとバナナのチョコレートタルト キャラメルビスケット風味



あまり甘くなくて、キャラメルの苦味で更にオトナの味ラブラブ!




そして夕飯↓





虹をみたかい




色とりどりのフルーツタルト ~レモン風味



フルーツいっぱいで、その下のレモン風味のクリームがさっぱり





どちらもyukieちゃん好みのタルトでしたっラブラブ