こんにちは(^^)/

今日は雨です。 日曜日に雨は特に困ります…大きな物が洗えないから(>_<)

にいちゃんの血液検査の結果は、全く問題ありませんでした。

でもトイレに行く所を見ない…

にいちゃんが動く度に私も付いて歩く…

にいちゃんおしっこ出てる?て、聞くのが私の日課になり…

仕事で留守をしてる以外は、ずっと猫の様子を見ています(家も外も)

にいちゃんが何か元気が無くて…

よく寝ていますし、今朝なんて寒がっていたので、暖房点けました。

目が元気が無くて…風邪なのかな?


ヒーターの前で私にくっ付いて…






こうやってじっと見つめるのです。
ほんとに甘えん坊です。

風邪かも?元気になるからと、プラセンターを飲ませてみました。


私が飲んでいるプラセンターをカプセルから取り出して…
喜んで飲んでくれたから、安心しました。
これで大丈夫、元気になるでしょう♪

エイズの白猫ですが、よだれはかなり減りましたし、食欲はあります。
お腹が空いた時は、裏玄関の横で待っています。

しかし食べても食べても太りません…

この子にもプラセンターを、夜ご飯からやってみましょう!

前にもエイズの野良猫茶とらがいたんです。4年位はご飯食べに来たり、庭で日向ぼっこしたりしてました。

あみとココが後から来たにも関わらず、その子は、あみとココより一歩引いて、優しく見守ってくれてる子でした。

その子が亡くなってから、色んな野良猫が来る様になりました。

その子が居たのは、あみとココも守ってくれていたんですね。

それは壮絶な病との戦いでした…

頬が腫れ上がり、そこに膿がたまり潰れる…膿がダラダラ出てくる、それを消毒する…
治る…また腫れ上がり潰れる…
そんな事が繰り返しておきました。

酷くて動けない時は、うちの庭のハウスでずっと寝ていました。
元気になると、またあちこちウロウロと…

どんどん痩せていき、丸々していた身体は、私が片手でひょいと、抱えられる位になりました(涙)…

今の白猫と同じ臭い、状態でした。

どうしても、今の白猫を見ると、あの子を思い出します。

あの子もプラセンターを飲むと元気になってましたので、やってみよう!

残り少ない時間かもしれないけど、苦しみが少しでも軽減されたらと思う!

逃げる、触れない…

よしよししてあげたいけど、出来ない…

白猫にとって、最期まで見守ってくれていた人がいた事を知って欲しい…

私がやっている事は、あみとココには迷惑な事で、今までの朝の遊ぶ時間にいなくなり、庭でのをびりもしなくなり、夜中ウロウロ…夜中に私と遊ぶ…
そんな逆の生活に変わって、いや変えてしまった。

二匹に申し訳なくて、悩んだし、話を毎日している。

でも、決めました!迷いは無い…

良いのか解らないけど…

ほっとけないのだから仕方ない、私の出来る範囲内で、やれる事はやってあげたいと思う(^^)/

白猫が我が家にいる限りは…


猫の事、仕事が忙しくて、コメント返しが出来てません(>_<)
携帯を触ってると、誰かが寄って来たり、握ったまま寝てしまったりなんです…(笑)