こんばんは☆

今日は、母の日

皆さんはお母さんに何かpresentされましたか?

私は、母には、お墓にカーネーションをお供えして、主人の母とは家族でなだ万に食事に行き、ポーセラーツの手作りマグカップをpresentしました♪


イニシャル入りのマグカップ

思っていた以上にお母さんが、喜んでくれたから、良かったです♪

いつもはお父さんと私がお酒を飲んでいたから、お父さんがいなくて寂しかった(涙)


ポーセラーツの教室に習いに行った時に、お店で使うのも作りました。
それがこちら…











お皿、茶碗の淵に黄緑のシールを貼るのが一番難しかったなぁ~

でもポーセラーツって、楽しいです♪

また作りに行く予定にしています♪

私が教えて頂いた先生のサロンは

佐伯区八幡にある ポーセラーツサロン
OnlyOne 雑貨屋もやっておられます。

明るくて、優しい奥山先生とは、とても気が合って、ずっと二人で大笑いをしながら
やっていました♪

オススメのサロンですよ(^o^)/


話は変わりますが…

今朝また問題が起きました…

そう、猫の事です。

ひとつは、あみの肛門線から、また膿みたいなのが出てて、それを絞り出しました。

もうひとつは、白猫の野良ちゃん、この子が具合が悪くて…
よだれがダラダラなんです。
庭のあちけちに寝るので、凄い臭いなんです。寝る場所を作っているのですが、あちこち移動します。天上裏にも入ります。

何か悪い病気だと思うのですが、全く寄って来ない、ご飯は三回あげてたべますが…

その子が今朝あみの寝る2階のベランダで寝ていたのです(>_<)

あみは当然いません!家に近づこうともしません!隣の駐車場から私を眺めて、ご飯も殆ど食べません…

最近はあみは、その子がいるから2階のベランダから殆ど動かず、夜遅くなって少しだけ降りて来ます。

ココも、あまり食べずにすぐにいなくなります(>_<)

あれだけ来ていた野良猫も来なくなりました。

移る病気だと解り、皆寄って来ないのかもしれません…

可哀想だけど、ご飯をあげる事しか出来なくて…

あみとココの居場所がなくて…

うーん…どうすれば良いのか…

これは以前同じ事が2年前、3年前にもあり、その野良猫ちゃんを見送りました。

その時も、ココとあみに移らない様に凄い注意をして…

また、同じ事が起きています。

悩みは尽きませんね…