おはようございます。
昨日はビックリさせてしまいましたね…
心配を、おかけしています。
沢山のコメントありがとうございました(^^)v 嬉しくて、涙が出ました。。。
じじは、昨日夜は、家で過ごしました。
帰って来たらすぐに、こたつの中に、入りたいと…
喉が渇いていたんでしょう、沢山のお水を飲みました。
ご飯は食べたく無いみたいです。
ゲージに入れましたがダメでしたので、こたつの中で過ごしました。
涙が…でてるんですよ(涙)…
帰ってすぐは、悲しい声で鳴きました。
今は、時々大きな声で鳴きます。
自分の体が動かなくなった事が悲しいのでしょう…足が動かないから…
見た目には、元気そうに見えますが…
問題が…(>_<)
じじがなった病は、大動脈血栓塞栓症と言い、心筋症→血栓→外腸骨動脈で詰まる
それが原因で、後ろ足麻痺になります。
突然起きて、死に至る病なので、一番怖いと、先生も、言われていました。
治療する前に亡くなる子も、手術中に亡くなる子も、かなり厳しい病だそうです。
今は、手術では無く、血栓を溶かす注射をします。三回程…
この注射も、6時間以内にしなくては効果が出ない!やっても、だめかもしれない…
じじの場合は、2時間半位でしましたが
注射、点滴などして頂き、見た目は、落ち着いているんだけど、足が動かない(>_<)
足が固まってきてるんです(涙)…
血液が流れない…
後一回注射をします。この二日間が大事です!注射が効くかどうか…
血液が流れないと、壊死してしまうから(涙) 祈るばかりです!
冷たく、肉球の色もおかしい…軽く触るのは良いけど、無理したら、折れて、血液が止まらなくなる→亡くなる
危険な状態です。
動きたくても、動けない、悲しい声で鳴き、足をひこずりながら、こたつから出てくる…どうしたいのかが、解らず…
切ない(涙)
とにかく、血液が流れてくれる様に祈るばかりです。
昨日お昼過ぎに病院から帰って来て、
皆を集めました(猫を)
話があるから、皆来て~!と、呼びました。
集まって来たのが、じじの兄弟4匹でした。
じじの病気の説明をしました。皆、聞いていました。何となく解っている感じで、いつもあまり甘えないねえちゃんが、膝の上に上がってきて、鳴くんです。
にいちゃんも、鳴きながら私にすりすり…(涙)
皆でじじを温かく迎えて、元気になる様に祈ろうね♪と、話しました。
皆家族ですから!
朝一で、病院に行きます。
昨日はビックリさせてしまいましたね…
心配を、おかけしています。
沢山のコメントありがとうございました(^^)v 嬉しくて、涙が出ました。。。
じじは、昨日夜は、家で過ごしました。
帰って来たらすぐに、こたつの中に、入りたいと…
喉が渇いていたんでしょう、沢山のお水を飲みました。
ご飯は食べたく無いみたいです。
ゲージに入れましたがダメでしたので、こたつの中で過ごしました。
涙が…でてるんですよ(涙)…
帰ってすぐは、悲しい声で鳴きました。
今は、時々大きな声で鳴きます。
自分の体が動かなくなった事が悲しいのでしょう…足が動かないから…
見た目には、元気そうに見えますが…
問題が…(>_<)
じじがなった病は、大動脈血栓塞栓症と言い、心筋症→血栓→外腸骨動脈で詰まる
それが原因で、後ろ足麻痺になります。
突然起きて、死に至る病なので、一番怖いと、先生も、言われていました。
治療する前に亡くなる子も、手術中に亡くなる子も、かなり厳しい病だそうです。
今は、手術では無く、血栓を溶かす注射をします。三回程…
この注射も、6時間以内にしなくては効果が出ない!やっても、だめかもしれない…
じじの場合は、2時間半位でしましたが
注射、点滴などして頂き、見た目は、落ち着いているんだけど、足が動かない(>_<)
足が固まってきてるんです(涙)…
血液が流れない…
後一回注射をします。この二日間が大事です!注射が効くかどうか…
血液が流れないと、壊死してしまうから(涙) 祈るばかりです!
冷たく、肉球の色もおかしい…軽く触るのは良いけど、無理したら、折れて、血液が止まらなくなる→亡くなる
危険な状態です。
動きたくても、動けない、悲しい声で鳴き、足をひこずりながら、こたつから出てくる…どうしたいのかが、解らず…
切ない(涙)
とにかく、血液が流れてくれる様に祈るばかりです。
昨日お昼過ぎに病院から帰って来て、
皆を集めました(猫を)
話があるから、皆来て~!と、呼びました。
集まって来たのが、じじの兄弟4匹でした。
じじの病気の説明をしました。皆、聞いていました。何となく解っている感じで、いつもあまり甘えないねえちゃんが、膝の上に上がってきて、鳴くんです。
にいちゃんも、鳴きながら私にすりすり…(涙)
皆でじじを温かく迎えて、元気になる様に祈ろうね♪と、話しました。
皆家族ですから!
朝一で、病院に行きます。