
今日はパパが氷室様のライブでいなかったので、子2匹とお寿司食べてきました

100円寿司ですけども
食べたいだけ食べさせてやれます


混む前に行こうと思いつつも、ついたら結局いい時間に・・・
20分ほど待ちましたが、まぁそんなもんだろう
意外にお行儀よく待っていてくれたので母は助かりました
意外にお行儀よく待っていてくれたので母は助かりました

席についてまず食べるもの~ですが
私は『エンガワ』大好きなんです、一緒にはさまっているあの青シソがまたイイ

大体毎回一番最初はエンガワさんです

長男はとにかく『マグロ』行く前からずっと言ってました

そしてやはり最初になぜか2皿注文
相当好きなようです・・・

小1で食べれる皿数なんて多くて7皿位じゃないかって思うんですけど

結局彼はマグロの握り3皿、軍艦のねぎマグロ1皿、ビントロ1皿+弟の残りで、結局6皿分くらい食べてくれました

彼曰く、『マグロだけなら7皿いけるんだけど』
えっ
ほかのも食えとか言ってスミマセン


次男はやっぱり『たまご』これは大体の子供が食べますよね

彼はたまごだけ先にがっついて、ご飯は母にくれました

お魚好きなので何でも渡したものは食べてくれるんですけど、大体どれもご飯が残って・・・
魚だけしょうゆつけてパクパク

母の取った皿の魚も何枚も取られていました

でも、ウニだけは口に合わなかったようで、箸でつついてなめたあと、皿をスッと避けました

男の人と違って女の人って食べれる量が少ないから、何を食べるかってホントなやみますよね~

それでも私は大体毎回最初はエンガワ、最後はウニで終わることが多いです

いつもは茶碗蒸しも食べるんですけど、今日はパパがいなくて子供任せられないので注文しませんでした

今日は3人だったので会計1500円ほどでした

やっぱり
いつも高くつくのはパパのビール代のせいでした


ちなみにパパはまず最初はバイ貝らしいです
