今日は朝から、保育園の園庭の草むしりに行ってきて、強風の中花粉が飛んでいたのか、帰宅後鼻がむずむず、鼻水が止まらない~汗

今日は母の日ですね。仕事が終わり次第、お花屋さんに直行しますラブラブ

先日、息子達から、可愛い可愛いプレゼントを頂きました。

兄君はありがとう、大好きと書かれた似顔絵。弟君はママ大好きと書かれた、私と弟君のツーショット写真が貼られた小物入れでした。

嬉し過ぎましたしょぼんラブラブ

兄君の私の似顔絵はそれなりにお顔になっていて、ほっぺもチークが入ったようにピンクで丸をふたつ描いていてくれました。

髪はなぜか水色。

お口は真っ赤で大きくぐるぐると描いていました。

笑っているのかな?ニコニコ

龍ちゃんから見たママがいつも笑ってるといいな。

明日は2人を保育園お休みさせて、入園前に行っていた育児サークルに一年振りに遊びに行ってきます音譜


先日、弟君の3ヶ月健診が無事に終わり、5ヶ月7日で体重は8.4kgになっていました。

離乳食の進め方の説明を受けて、お家でも少しずつ始めました。

赤ちゃんの離乳食作りが出来る事もまた幸せです。

ありがとうチューリップ赤


仕事でも、私のお店にお母様に来て頂く事を母の日のプレゼントにすると言ってくださるお客様もいらして、本当にありがたいし、幸せですね。

精一杯頑張ります!!


あー鼻水が止まらない~ショック!
今週に入って、お仕事の方が静かで、自主練習やらお店の片付けやらお家のクローゼットの片付けやらしています。

妊婦時代に引っ越した我が家。重い物が持てない、無理できない、という理由で全てクローゼットに押し込む形になっていました。

だんだん新しくモノも増えてきて、クローゼットの中で雪崩が起きていました。

重い腰をあげて、まずした事。押し入れ収納のチェストやBOXを大量にネットで購入。

届いたらすごい事になりそうですあせる

綺麗に片付くといいなぁ。


愛しの兄君が3月で3歳になりました。「ママ~ママ~」「だっこしたい~」とまだまだ甘えたいお年頃です。

弟君のお世話をしてたり、家事をしてたりして、「ちょっと待ってね~」と言ってしまう事が多くて、兄君の心を充分には満たしてあげれてないと思う。

もっともっと兄君とも遊んだりくっついたりする時間を増やしたいです。

愛しの弟君は3日程前に寝返りを始めました!夕方一生懸命練習してるなぁと思ってたら、夜には寝返り成功ニコニコ

視界が変わって、楽しそうにしていました。

首もほぼ据わり、お話好きなニコニコの弟君です。

キャッキャと声を出して笑うようになり、お風呂では一人で語り続け、可愛くてママは目が離せません。

兄君も弟君の隣に寝転んだり、手をそっと繋いだり、頭をそっとナデナデしたり、、、ラブラブ

二人共保育園でもお利口さんに過ごしています。

新しく保育園に持って行く色々な袋をミシンで作ったりして楽しい毎日です。


でしたが、私、疲れが溜まっていたのか、気を失い倒れそうになり、救急で病院に行ってきました。

昨日今日は落ち着いています。

産後の身体、もっと大事にしないとですねえっ

弟君が保育園に通い出して早1ヶ月近く経ちました。

毎日があっと言う間で、お陰様で仕事の方も順調です。

兄君だけ保育園に行ってた時はお義母さんが仕事帰りに17時半頃お迎えに行ってたけど、弟君と二人になってからは、16時に私がお迎えに行っています。

夕飯は仕事の合間を見て支度しておいて、息子達が帰ってきたら、一緒の時間を過ごすようにしています。

仕事中、一回搾乳して、冷凍保存しておいて、次の日に保育園に持たせています。

弟君は家にいる時は母乳、保育園では搾乳の母乳1回とミルク2回で過ごしています。

今は1回120mlの量です。

旦那曰く弟君は、「あまり泣かなくて大人しい子だね。」と。

確かにギャン泣きは新生児の頃のみで、今はフニャフニャ言ってすぐに泣き止むし、母乳も片方で満足してるし、ベビーベッドに寝かせておくとフニャフニャ言いながらもそのまま寝ているし、、夜も2回は授乳で起きるけど、5時間位は続けて寝てくれて、授乳すればまたすぐに寝てくれて、、

2人目は楽とか、手がかからないとよく言われるけど、そんな感じかもしれません。

でもそれに甘えて、手抜きしたりはしたくないし、兄君同様、精一杯の愛情で育てたいです。

弟君の寝起きに私を見た時の何とも言えない愛らしい笑顔を見ると、愛しくてたまらなくなります。

兄君もウルトラマンや戦隊ものでギャーギャー過ごしているけど、たまに見せる甘えたい気持ちにちゃんと答えていきたいと常に思っているけど、なかなか長い時間抱っこしてあげれてないので、もっといっぱい2人とも抱っこしてあげたいです。

2人を抱っこして私がパワーをもらっている感じ。

愛しい2人。

もうすぐ兄君は3歳になります。

何が欲しい?と聞くと、怪獣と言われます。

そんな彼にはウルトラマンギンガスパーク?とお絵描きボードみたいなものを考えています。

今朝はモノクロの初期の頃のウルトラマンのDVDを見てから、保育園に行きました。

お兄さんと赤ちゃんが共存している兄君。まだまだママに甘えていてね~にひひ