コロナで 自粛の日々でした


フリーマーケットも 延期になりましたが


今回 小規模で 安全性に配慮して

ゆっくり楽しめるような形で

開催されるとのこと。



うまこしは 初日

5/24(日)9:30-16:00に


土踏まずを育てる ふわもこあしなかで出店します(^^)


どうぞ遊びにきてくださいね




以下は
市川園芸さんの詳細記事です


>🔔お知らせ🔔
物作り作家さんのフリーマーケット第1回目が今週日曜日24日に開催‼️
1回目は6店舗のお店が出展✨
●まだまだ手放せないマスク。
手作りマスクが大量販売✨
●アクセサリー、耳ツボでリフレッシュ!
●木工雑貨が大量販売❗
●名店高槻の美味しいわらび餅やくずバー、柏餅販売😊
●体の痛いところが治る不思議な◯◯✨
●有名店シェフのテイクアウトランチ🍴
などなど出展予定です(^^)
当店では...
💓春の寄せ植え講習会💓
11時  13時  15時
各時間6名様
お一人1000円(税別)
こちらはご予約優先で開催致しますのでご希望の方はお名前、電話番号、ご希望の時間をLINEまたは店頭、お電話にてご予約ください😊(レッスン生の方は300円引き)

●お買い物スタンプラリー✨
当日5店舗(当店含)でのお買い物の方に各店舗からの素敵な✨🎁✨❗
先着17名の方に当たります🎵

雨天決行✨😆👍✨
9時半~16時まで

尚、日曜日は車での御来店は出来ませんので徒歩、🚴、近隣パーキングへの駐車でお越しくださいませ(^^)
皆様の御来店お待ちしております🎵


人間は 進化の過程で
海を抱いて丘に上がりました


ザザザー ザザザー
🌊🌊🌊


傷した時に ペロリと舐めた時は すこぉし塩の味。



>太古の海で単細胞の生物は海水中の栄養を全身から吸収していたが、陸に上がっても液体の便利な特性を捨てられず、体の中に血液などの形で液体が残った。これも生命進化の記憶です。






波の数は
私たちの呼吸の数とリンクしていきます



1分間に押し寄せる波は18回

私たちの呼吸も 同調するかのように 
1分間に18回




月の満ち引き
季節の移ろい
桜は咲いて 散っていき


誕生する時は オギャーと息を吐いて
旅立つ時は 息を引き取る(息を吸う)


私の実父が亡くなった時は 
キューっと顔が中央に集まった感じで
そのあと緩みました

「ああ 今 だったね」





揺らぐ
揺らぐ



息子が産まれて 
お乳の時間に部屋にやってくる時
大きな泣き声は 空気を震わせてたなぁ


羊水は海と同じ。



揺らぐ
揺らぐ



寝かしつける時は 
赤ちゃんなら抱っこで ゆらゆらと揺らしたり
お布団で ポンポンと軽く揺らしたり。


そんな時は 波を思い出してるのかも…



そう思うと
揺れるのって悪くないはず







今は
ストレスで 
気持ちもしんどいですね。




ゴロンと横になって 
検索してみた波の音を 聴いてみるのも良いかもしれませんね


乱れていた呼吸も
波の音に導かれて同調していきますように…



☆出張しています☆
お伝えしている色々なもの…
ヒモトレも
ジェルケアも
あしなかも

しばらく続けていただいて

「なくてもへっちゃら〜♪」に 
照準を あわせています。

動き出したくなる身体へ♪



あしなか販売
ジェルケア講習会
ヒモトレやってみよう♪
血流改善マシンMCC
パーソナル施術
等々

お問い合わせはこちらから お気軽にどうぞ



コロナ予防で 丁寧な手洗いの日々ですね

手荒れの方が増えてます💦



手荒れの部分から色々感染しやすくなるそうです
いつもより保湿してくださいね







肌は第二の脳。

受精卵から細胞分裂していき
その分裂の過程で 脳と肌は同じ部分があります



肌は広さと重さで最大の臓器
体重の16%にもなります
畳1畳分だそうです




肌の機能としては

水分保持 透過を防止
体温調節
刺激を感知
ウィルスなどから守る
等々あります




肌は 上から順に

表皮  
0.2mmの薄さ! まずはココを守りたいんです
外からの刺激から身体を守ります!


真皮   
真皮には 刺激を感じるセンサーがあります
「ひもトレは実は位置情報の修正なんですよ(小関先生による)」
ひもトレは 肌センサーを大切にするということから色々と繋がっていき 
コロナ予防にも良いでしょうね

     
真皮には神経、汗腺、血管も通ってて 
すりむいて血が滲むのは真皮まで深く破れたってことね


皮下組織  
3層構造の支えの役目で 皮下脂肪のクッション性で 血管や神経や汗腺などを守っています





肌の角質の水分量は16-20%で理想の働き方になっていきます


今はコロナ予防での手洗いやアルコール消毒で
皮脂腺が追いつかない💦
水分量が低下しています
どうぞ保湿を!




そして

肌コンディションには 

常在菌も影響を与えます



常在菌は大きく3つ

善玉菌

日和見菌

悪玉菌です





肌が過度に乾燥してしまうと

外部からの刺激を受けやすく、

悪玉菌を防ぎきれなくなり、

敏感になっていきます


その上

日和見菌も悪玉菌に味方し始めてしまいます💦




肌コンディションを整える善玉菌。
日和見菌を味方に引っ張ってもらえるように。なんです



善玉菌には
汗をかくのも大切なんです。☝️
サラサラの汗は善玉菌が皮脂膜を作るときのエサ。

天然の保湿剤によって弱酸性の肌に保つ大切なポイントは サラサラの汗なんです。




循環の意味でも 全身のお肌のためにも 
少し汗ばむくらい 動いてくださいね

お風呂にゆっくり浸かるのも良いですね。



肌にも菌にも コロナ予防で頑張って貰えます
まずは手洗いですが
保湿や運動も 少し意識してくださいね




ジェルケアも良い感じの保湿になりますよ♪
こんな時こそ ジェルでケアしてくださいね








☆出張しています☆
お伝えしている色々なもの…
ヒモトレも
ジェルケアも
あしなかも

しばらく続けていただいて

「なくてもへっちゃら〜♪」に 
照準を あわせています。

動き出したくなる身体へ♪



あしなか販売
ジェルケア講習会
ヒモトレやってみよう♪
血流改善マシンMCC
パーソナル施術
等々

お問い合わせはこちらから お気軽にどうぞ