ママのセナカ

ママのセナカ

主婦の日常を綴っています。

Amebaでブログを始めよう!

もう夏日。暑いですね。まだ梅雨が来ていないというのに、春はどこへやら(゜Д゜≡゜Д゜)?



さてさて、



みなさん、チョコレート好きですか?



長男くんはウエハースなら食べられるけど(ビックリマンチョコとか)それ以外のチョコは断固拒否



虫歯になりにくいから、いいんだけど、

ひとくちも食べてくれないのは寂しいー




それに対して、次男坊はチョコレートに目がない!アポロ、キャラパキ、チョコケーキ、マーブルチョコ、


チョコという名のものは大好物ラブ



(虫歯になりそうで、食べすぎるの止めるの大変)



そんな次男が最近目覚めたのは



きのこの山



おやつの時間に

ママ『きのこの山食べる~?』




次男坊『うん、きのこのお山食べる~♥️』




ママ『オッケー、きのこの山ね』



次男坊きのこのお山~



断固として、

山ではなく、お山だそうですニヤニヤ





 

 

 

 

 


体調不良で更新が止まってました。

スミマセン。



しばらくはマイペースで更新できたらと思います。



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり



さて、下の息子が、幼稚園で教えてもらったお歌を口ずさんで、とても可愛いのですが

思わず笑ってしまった一曲です。



では、どうぞ。



みなさまも、ご一緒に~🎤♪




🎹チャラララ♪チャラララ♪チャラララ♪チャラララ♪



チャラン🎶チャラン🎶チャラン🎶チャラン🎶




タタタタタ🎵




迷子のまいごの子猫ちゃん~




あなたのおうちは どこですか





おまえ~に

きいてもわからない~

(なまえを聞いてもわからない~)




すずめにきいてもわらない~♪



ニャン♪(ФωФ)4



ニャン♪4



な~いてばかりいるぅ~子猫ちゃん~






現場からは以上です。


きっと子猫ちゃんは、こわくてないてしまったのではなかろうか、、。


子供のいいまちがい。かわいいですよね。親バカです。それでいいんです。



上の子は小2ですが、なぜか、

ドロボーがいえず、ドボロー。


怖さ半減(笑)








そろそろ、母の日、忘れないうちに予約しなきゃ~


1月~3月まで、4月から6月まで

過ぎるのが あっという間。


そして、気づけば夏休み、

そして、気づけば2学期、、、


なんだろうな(笑)☺️



イベントバナー





イベントバナー






みなさん、こんにちは☀️

ブログに遊びに来てくださりありがとうございます!


GWいかがお過ごしですか?


今日は子供達もパパもお仕事でではらったのでのんびり(笑)

入院手術してから体調不良?で寒気がすごいのです。←もともと次男坊出産後から疲れるとすぐ寒気する人。

無理は禁物ってことで。



午前中はこないだ買ったお花たちの植え替えをしました。(←これをして疲れた説もある)





そして、

今年ももらいました!




入籍記念日は4月でもう5月だけどね(笑)
行きたかった園芸店につれていってくれたのよ~。



去年は、あーだこーだで、お花貰わなかったな(笑)←しっかり覚えてる人。

去年は私からペアグラスを贈ったのさ。いつもはスペシャルな?手料理をふるまうっていう感じ。




幼稚園のお迎えまでに寝そうで、今眠くて眠くて眠くて、、、(ФωФ)誰か、ホッペツネッテ。





あと、小学生あるあるなのかな?


上の子が、ひらがなはもちろん、漢字を読めるようになってから、メモ帳を読む読む。ママの手帳をうっかり置きっぱなしにしたら、音読されちゃうよ。



手帳を音読って、、ニヤニヤ




やめてくれよ~!!(笑)☺️





もうすぐ母の日ですね。

贈る母がいる喜びと自分がママになってから、もらう喜び♥️


(まわりがごちゃごちゃ散らかっててスミマセン、、。)
去年一昨年は、紫陽花をもらったので、カーネーションが嬉しい😆
園芸店で買うと蕾がすごいね❗
ありがたいね❗
子供達が選んで、おサイフはパパの懐ですグラサン
いろんな意味で、ありがとう❤️




お菓子つきも素敵ですよ~♪