ほうせきばこ

ほうせきばこ

レジンでアクセサリーや雑貨を制作しています。樹脂粘土にも挑戦中…きらきらと可愛さを作品とブログにぎゅぎゅっと詰め込みます:)

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは!chinoです:)

28日にヨコハマハンドメイドマルシェに出店させていただきましたー!
今回のGLITTERのブースはこんな感じになりました!じゃん!
{B1B2E7E8-87F9-427C-9002-F1EB2A3E33D4}
思いっきりスーツケースが映り込むミス!笑
机を2個レンタルして手広くディスプレイして販売しました~数が少ないので、見栄えに欠けるのが残念ですがもやもや

今回は、こーんな和菓子マグネットや
{234F5217-41B5-419C-9216-E24CB0042438}{A137FF6B-3355-490A-BAB4-20D87D596474}
こーんなクロワッサンとマカロンなど食べ物シリーズと…(写真見づらくてすみませんアセアセ)
{EBAB237C-B5FB-4C15-A819-117BB5C339B0}

これは加工前ですが、海辺シリーズもお目見えして、夏ぽいアクセサリーも販売しました*\(^o^)/*
{B3A59F16-018B-423B-87DC-BC7E5A5CE720}

{709B5A20-567B-49AF-8DAD-57A4A36D557A}
{21E8FCF1-B628-45FB-87F5-45E6F593A2BD}


そしてそして!
休憩でぐるーっとまわった時に、しっかりちゃっかり戦利品もゲットしてきました!
{A575345D-BA38-489D-A3CA-ADB11AF63861}
サトウタカヒトさんの素敵ポストカードとカンバッチ*°
{827D35BF-A55A-434D-87FE-C2D80218EAD4}
{4ED519DD-A8F5-4FB5-883A-0B1B90332269}

そして、アメブロいつも拝見してます!めぐりさんのくらげさんネックレスと羊さんキーホルダー*\(^o^)/*素敵な娘さんが対応してくださいました☆次回こそはご本人にお会いしたーい!

私のブースの裏では、チーさんの激かわキャンドルをお迎え!色も香りも素敵です!
{E320BF03-D817-4F14-8C23-D4ADEA95D766}


今回はインスタグラムでコメント下さった方、
ツイッターを見てきてくださった方など
たくさんの方とお話できて、本当に素敵な次回を過ごせました!
大きなイベント初参加だったのでドキドキでしたが…またぜひ参加したーい!爆笑
ご来場いただいた方、本当にありがとうございました☆


そして!次のイベントが早くも決まる…かも?
またお知らせできたらと思います!*\(^o^)/*



それでは*°

chino
しばらくぶりです…!更新しよう!と思いつつ後回しにして、年単位で放置してました…笑

タイトルにもありますが、イベントのお知らせをさせていただきます!

5月28日(土)にパシフィコ横浜で行われる

ヨコハマハンドメイドマルシェ2016に出店させていただきます!*\(^o^)/*

イラストレーターのウエノエリカさんと一緒に
GLITTERとして出店します!
今回はマリンテイスト中心に、宇宙やお菓子などのモチーフでたくさん用意したいと思います♪

例えばこんな感じ*°
{8DDEC089-0036-4DFA-96D4-6010B3264DFA}



{A20277CF-07B6-4424-B19D-5002A80A5553}


わたしが好きなものをとにかくたくさん用意するだけなんですが…笑

今までの中で1番大きな会場でのイベントなので緊張しますが…とにかく楽しみたいと思います!
たくさんの方とお会いして、たくさんのブースさんでかわいこちゃんをたくさんお迎えしたい…!( ^ω^ )

ご都合が合う方は、ぜひパシフィコ横浜へお越しください!
素敵な作家さんがたくさん出店されるので、きっと盛り上がりますねー!

では、また*°


chino:)

9月14日(日)は金沢文庫芸術祭2014でブース出店させていただきました!

結局風呂具で告知するのを忘れ!同時進行でブライダルのご依頼分製作してたのでまともに眠れず!結局前日まで作業が終わらず!おまけに風邪ひいたのがどんどん悪化し!

当日ゾンビみたいな顔でお店に立ってたのはこの私です!笑


今回初めてイベント参加したんですが・・・

一人ではなく!イラストレーターのウエノエリカさんとコラボして一緒に出店しましたー♪^^

実は高校の先輩なんです!部活の先輩のクラスに生意気にも入り浸っていた私を覚えていてくれたようで・・・笑

最近先輩と飲んだりしていてそこでハンドメイド話で盛り上がり・・・コラボさせていただけましたー!

ウエノさんのイラストはなんだか幻想的で、でもふわっとほっこり感もあってすごく好き!

絵心のかけらもない私からすると、もう一緒にやらせていただけるだけで胸いっぱいでした。


地元が違うので仕事の後にミーティングしたりしてユニット名は

「GLITTER」

に決定!きらきらでかわいいものをぎゅぎゅっと詰め込んだような、そんなブースにしたいね!ってことで!


お互い仕事が忙しかったので結局ミーティングは2回しかできませんでしたが・・・先輩が描いた絵をアクリルに入れて、そこに私がデコレーションするって手順で看板も作りました!

それがこちら!どん!



先輩の!イラストが!超絶美しい!かわいい!

そしてデコレーションするなんて恐れ多い!!!

でもやっちゃいました!樹脂で作ったパーツとかキラキラの糸をくっつけてみたり・・・

文字はドットの色に合わせてラメとホロ混ぜた樹脂で一つ一つぷっくりさせてみました^^


・・・ GLITTER のスペルが GRITTER になってたのはデコ終わってから気づきました。短大時代、英語科に通ってたはずなのに。笑


そしてそして待ちに待った当日!

結局前日深夜まで準備してちょこっと寝て会場へ!

日よけのタープテントを背負って行ったんですが、まー!足にガンガンガンガン当たって痛い!

会場に着いてから見てみたら御立派な痣ができてました・・・(T_T)重さ10㌔の威力すごい。


芸術祭は朝9時30分からスタートのため、先輩と合流してどんどん準備!

テント広げてー飾り付けしてー商品並べてー

GLITTERのブースはこうなりました!



打ち合わせほぼなしで各自持ってきた飾りが相性がよくて!

想像以上にかわいいブースになりましたヾ(@°▽°@)ノ


そして私の作品ちゃんたちはこんな感じでならべてました!


先輩の什器をお借りしたりして、名刺も置いて・・・

大人のアクセサリーから、お子さま用にヘアゴムとか指輪なんかも用意していきました!

野外なので太陽光でキラキラ光るのはすごくいい感じに作品を見せてくれてましたよー♪


そしていよいよ芸術祭がスタート!

ほかのブースさんも見に行ったり、フードエリアでおいしいごはんも買えたり・・・

なによりあの空気感は本当に座ってるだけでも楽しかったです!

地元の方々が朝早いのにたくさん来てくださっていて、足を留めてじっくり見ていってくださったのもすごくうれしかったー^^

お子さまが一生懸命お小遣いの計算しながら作品を選んで買っていってくれたり・・・

親子で楽しめるイベントっていいですよねーなんて話しながらいたら、あっという間に日は落ち・・・・

お店もライトをつるして夜仕様に!



私物の満月ライトと先輩のライトをつるしてより可愛く!

写真には写ってませんが、右側には地球のライトが下がってました^^

芸術祭は20時まででしたが、私たちは19時過ぎにお店を閉めて帰宅~


本当に一日ずーっと楽しくて、なにより皆さんが作品をじっくり見て買ってくださったのが本当にうれしくて励みになりました!

「全部可愛くて迷っちゃう」とか「また来年も出店してね」とか・・・もったいないくらいのお言葉いただいてちょっとなきそうでした。笑


今後は一人でもいろんなイベントにお邪魔させていただこうと考えてますので

その際はぜひまた遊びに来てください!

次こそはブログでちゃんと宣伝します!笑