今日G&Tで木塚さんと社会事情について色々語ってたのだが、今この国の景気の悪さが相当ヤバいらしい。。。オレは特に直接喰らってるワケではないのであんま実感が湧かないのだが、ハローワークで条件が大して良くもない仕事に対して50人待ちだとか、そんな状態なんだって!事実、G&Tの常連のお客さんも仕事がない人が多いんだと。木塚さん曰く、何年後か教科書に載るほど事態は深刻なのでは?と言うほど‥。まぁ実際オレが知ってるところで、リーマンブラザーズ破綻後、車市場がどんどん景気が悪くなって天下のTOYOTAが赤字だしたり、派遣労働者が切られたり、銀行もどんどん合併したりと、他の業界でもこれからどんどん不況の煽りを受けるだろうね。実際、G&Tのあるルック商店街も店がどんどん潰れてシャッター閉まりまくり。ゴーストタウンかよ!みたいな。
やはりそれでも生活していくうえで「衣・食・住」、どこをまず削減していくかとゆーと「衣」なワケで、その一方で安さが売りのユニクロなんかが売り上げを伸ばしてるんだってね。でもやっぱり全体で金まわりが良くならないと景気なんて良くなるワケがない。
ここで期待がかかるのは、やっぱオバマさんなワケですよ!!オバマの政策次第で世界が動く。結局日本なんて特にそうなんだけど、アメリカの経済で左右されるワケですよ。オレもそうなんだけど、実際オレの同世代や今の若いのは政治や世の中の現状を解らないヤツが多いだろう。確かに政治とかって解りにくいイメージだし関心が湧きにくい。でもそれじゃダメだと思うからオレらもちょっとでも解ろうとする意識が大事だし、政治家の人達ももっと国民が関心をもてるよう努力するべき。自分がいる国のこと、もっとみんなで考えなきゃね。景気悪くなってこれから先困るのはオレら自身だしな。
いやー、大して政治のことや世の中のことに詳しくないオレが久々に語っちゃったよ。でも先日、上記で述べたような題材のリリックを書いたんだよね。まだ次の一枚に入れるかわかんないけど、2バース書き上げたから曲にしたいね。こんなオレでもちょっとは社会のこと考えてんだよ!みたいな。リスナーにもなんかのきっかけを与えられるようなメッセージ性のある曲にできるよう頑張ります。
写真は、先日G&Tで入荷したJORDAN1のA TRIBE CALLED QUEST Ver.
ヤバいよね♪
やはりそれでも生活していくうえで「衣・食・住」、どこをまず削減していくかとゆーと「衣」なワケで、その一方で安さが売りのユニクロなんかが売り上げを伸ばしてるんだってね。でもやっぱり全体で金まわりが良くならないと景気なんて良くなるワケがない。
ここで期待がかかるのは、やっぱオバマさんなワケですよ!!オバマの政策次第で世界が動く。結局日本なんて特にそうなんだけど、アメリカの経済で左右されるワケですよ。オレもそうなんだけど、実際オレの同世代や今の若いのは政治や世の中の現状を解らないヤツが多いだろう。確かに政治とかって解りにくいイメージだし関心が湧きにくい。でもそれじゃダメだと思うからオレらもちょっとでも解ろうとする意識が大事だし、政治家の人達ももっと国民が関心をもてるよう努力するべき。自分がいる国のこと、もっとみんなで考えなきゃね。景気悪くなってこれから先困るのはオレら自身だしな。
いやー、大して政治のことや世の中のことに詳しくないオレが久々に語っちゃったよ。でも先日、上記で述べたような題材のリリックを書いたんだよね。まだ次の一枚に入れるかわかんないけど、2バース書き上げたから曲にしたいね。こんなオレでもちょっとは社会のこと考えてんだよ!みたいな。リスナーにもなんかのきっかけを与えられるようなメッセージ性のある曲にできるよう頑張ります。
写真は、先日G&Tで入荷したJORDAN1のA TRIBE CALLED QUEST Ver.
