赤ちゃんのおむつは、パンパースを使っています。
いつも3パックまとめて買っています。
こちらのパンパース、おしっこお知らせラインがついており、濡れると黄色から水色に変化します。
コンビ肌着の隙間からこちらのラインを覗いて、
「黄色いから大丈夫」
と思っていたら、半分から後ろだけを使って、背中からおしっこが漏れ出すという事故が何度も発生しました(笑)
「最長12時間
お肌さらさら
ゴールデンスリープ」
という記載があるので安心していましたが、3~5時間で漏れ出しました
漏れる原因その1
女の子なので、おしっこで前側を濡らさずお尻を伝って後ろに流れ、寝起きに赤ちゃんが掛け物(バスタオル)を両足で天に向かって蹴りあげてトドメをさす。
漏れる原因その2
バウンサーで出すと、バウンサーの形状的にお尻の方へ行き、おむつ交換のために抱っこして移動する際、お尻を持って背中から押し出す。
今日はバウンサーでミルクを飲んでいる最中に真っ赤な顔で踏ん張り始め、漏れる原因その2により、うんちを押し出し、おNewのロンパースを汚してしまいました(笑)
これからは、おしっこお知らせラインに頼らず、おむつの触り心地がたゆんたゆんかどうか、前回のおむつ交換から3時間以上経ったかどうかといったことから判断して、なるべく頻繁に交換しようと思います。
お忙しいトロ子のmy Pick