アメブロは久しぶり。

コロナ禍で生活が変わってしまって。

東京からの新幹線通勤が職場に心配されていてホテル暮らしが続いてしまっています。

ツイッターはちょくちょく更新していますが、

やはり根っこはアメブロでいたいので、ここに記録を残しておきたい。

 

単純にコロナでこんなに生活が変わってしまったと悲観したくもなるのが現実なんだけど

生活が変わったからこそ経験できることもいろいろあるってこともありますからね。

 

というわけで、外食ばかりの生活だと本当に身体がおかしくなりそうな感じがしてきたので

ファスティングに挑戦してみようと2泊3日のプラン(基本は5泊6日らしいので、2泊3日は最短プラン)に身を投じるべく・・・

 

那須塩原まで参りました!

 

ホテルへのバスを待つ時間で

こんな拾い物もありつつも(焼肉メインの飲み屋さんのようよ)

 

ホテルに行きますが。

まずファスティングとは簡単にどういうものかおさらいしておくと

和訳すると単純に断食です。断食療法ってことになるのかな。

ダイエットが目的っていうわけではなくて(まあ痩せてはいないんすけども)、

固形物を摂取するのをやめ野菜や果物のジュースや酵素ドリンクを飲んで

消化機能を休息させて脂肪を燃焼させ、体内に蓄積された老廃物を解毒させる働きがあるということなのです。

 

なので目的としてはリセットすること。気分転換をすること。免疫力を落とさない生活の知恵を吸収すること。

結構前向きな課題ばかりな気がします。

 

 

ホテルの前はゴルフ場で自分にとっては見慣れぬ景色ですが(きれいなものだよね!驚いたよ)。

部屋に入ると

 

那須のおいしい水が用意されていて(10Lもあるんだよ!)

 

ど真ん中にはタニタの体重計!

部屋に入った瞬間から、これは観光なのかもしれないけれど、目的の違いが明瞭だよね。

合宿の始まるような独特な雰囲気があるよ。

 

これが夕食のジュースのレシピ。

めっちゃおいしかったけど、30秒で夕食おしまい!

 

初日の夜はめっちゃおなか減ります。足りないですからね。

酵素ドリンクの水割りを作って飲みます。

駅にあったソフトクリームやソーセージ。ステーキなんかも超うまそう。

那須は食で楽しめそうなお店いっぱいありましたから。

よぎりまくってました。

 

酵素ドリンクの水割りはおいしいわけではありませんが、次の日の朝が楽です。

つまり、帰宅が遅れてしかも疲れてしまったときなんかは、がっつり食べてもすぐ寝てしまうだけで

身体にもよろしくない。

不規則な食生活になりがちなライフスタイルの方なら変な時間に食べるよりこういったドリンクを飲んで

寝てしまった方が体調にはいいと思います。

 

朝のゴルフ場はお散歩できませんが、景色最高ですね。

ただ散歩に出ていてもですね。トイレがめっちゃ近くなってるんで。

水分を1日当たり2リットル飲むことが推奨されているので

老廃物はどんどん抜けていってる感じはありますね。

 

お昼はみかんにんじんジュース。生姜がいばってました!

でも総じておいしく飲めております。

 

空腹感は初日の夜がピーク。

意外や意外、2日目からはおなか減らない。

代わりに異常にトイレが近くなるのと、結構だるさが出てきて眠くなったり。

頭も痛くなる。仕事持って行ったけどやる気にならなかった。

日頃の不摂生が身体の症状にとって代わって一気に襲われる感じかも。

 

でも休みは今日(18日)までなので2泊3日のファスティングはもうおしまい。

 

最後の日の朝だけ回復食が食べられる。

 

そうです。那須に来てから足掛け3日で600kcalしか摂取していないので

この回復食を前にしてがっつきたくなるかと思うけど・・・

そうはならない。

そして、私のメガネ写りこんでしまってますが(大きさはわかりやすくなったかも)

これ全部で400kcalしかないからね!

カップラーメンの半分かぁ。

 

野菜にしても豆乳味噌汁にしてもおかゆにしても

食べ物をこんなに味わって食べるの久しぶりかもしれないですね。

 

2泊3日のファスティングで学んだことはいろんな知識とともに実際に断食を経験したこと

もそうなんだけど、食べ物を良く知って味わって食べることが大事っていうものすごく基本的なことを

再学習する機会だったのかも。

 

忙しさにかまけて不規則な生活で暴飲暴食していたことに気づいて、

それにさよならできるきっかけになったかもしれません。

 

そもそもダイエットは目的にしていなかったんですが・・・。

行った日と帰った日の2日間で体重1.2kg減でした!

1週間やり続けたら・・・

って仕事しながらどうなるかって?

 

いいねが増えてきたら続けてみようかな(笑)。

 

そんなこんなでこのブログでファスティング実況ブログにしていきます。

WiFi環境がよろしくない場所なので、

このページを更新し続けていく形にします。ちょくちょく遊びに来てくださいね!