こんにちは~。
みんな元気にしてますか?

暑かったり寒気を感じたり。
クールビズなのにネクタイ着用を義務付けられたり(←個人的な話ここに描くか!?)。

いろいろありますが(笑)。

気分を変えて、マイカバンを変えてみました。


A.Logicの狙ってみなさい!! はぁ~… ダメねぇ~

どうです?

かっこいいっしょ。

PCも入るし、1泊遠征だったらこれで荷物も入るし。

結構かわいくて遊び心もある。

そして、何よりお気に入りなのは写真の前の部分に付いているタグ。



A.Logicの狙ってみなさい!! はぁ~… ダメねぇ~


ここにはこう書いてある。

This bag belongs to…only the brave.

直訳すると

「このバッグは勇気のある人こそが所有できる」

ミーは勇気のある人かどうかは周りの人が評価する部分なんで何とも言えませんが(笑)。

ミーの本名は関係なくもない。

したがって、NameやE mailのタグは無記名で良いと思ったんで(←強引)。


なもんで、このバッグをブランド名を拝借して「DIESEL号」と命名し。

DIESEL号とともに歩いて、日常の中で見つけたものをブログ化していこうかと思ったわけです。




そしてその第1号は。

最近道を歩いていて偶然見つけたもの。


仕事場から仕事場への移動中。


交差点のところで、信号を渡ろうとしていたのだが。


赤になってしまい渡れなかった。


しかしふと、視界の隅っこが気になったので「おっ」となった。


まずこの写真をガン見してみてほしい。



A.Logicの狙ってみなさい!! はぁ~… ダメねぇ~



何か異変に気付きませんか?


よーく見ると写ってますよ・・・。


あ、タイトルでバレてるって?


そうなんです。


アップしてみましょ。



A.Logicの狙ってみなさい!! はぁ~… ダメねぇ~


よーく見たら、なんと。

タケノコが生えてきている。


こんなところで育つものなのか!?

ちょっと変色してきちゃってるけど大丈夫か?


しかもこのアスファルトの裏側ってどうゆう状態なのか?

茎が隙間を見つけて伸びてきたとゆうことなのか?



何がこうゆうミラクルを生みだしたのかはわかりません。

この先、このタケノコが伸びるためには、アスファルトを突き破る必要があります。


無理なんだろうなぁ。


もうすでに枯れかかっているようにも見えるんですが。


ここまで伸びて地上まで出てきたことだけでも拍手モノだと思いました。


この交差点はちょっと遠回りではあるんですが。


ひとつ、楽しみが増えた気がします。


赤信号、ありがとう!!



(6/7改訂)

6/3に竹君を撮影。
アスファルトのかけらをひっくり返して「何だこれ!?」っちゅう位の成長。

こりゃやばいアルね。


A.Logicの狙ってみなさい!! はぁ~… ダメねぇ~

なんなんよぉ~これ。

2週間前はガン見しないとみえないくらいだったのにぃ・・・。



そして、6/9に撮影した最新画像。


A.Logicの狙ってみなさい!! はぁ~… ダメねぇ~

カットされていたアル。

出る杭は打たれた・・・次第ではあるが。

初めの画像が茎1本だったのに対し、この画像は切り口だけでも8本。

つまり打たれたのは事実なのだが、杭の数が大幅に増殖しているのでアル♪







(注)表題の「DIESEL」を「マジックミラー」に置き換えたりしてはいけません(笑)。
ええ話の後に、なんてことを思いついてしまうんだ・・・。
自分アホです。