そういえば30STMということですが・・・。

火星まで30秒?

いや、30分くらいの旅を経験をしてしまいましたので、描いてみようかと。

少なくとも自分にとってというお話なので寛大な気持ちでお願いしますね^@^


遠征中のお話です。

遠征先になだれ込む前に小1時間あったもんで、デパ地下に行き食料をゲプトしようかと。

おいら人混みって大嫌いで、30分も居ると溶けてしまうクチなもんで。

じゃあ、デパ地下なんか人口密度高いじゃんって話なんだが、何でも置いてあるというメリットを感じた次第でして、うろうろと徘徊。

夕方でごった返したフロアを一通り練り歩く・・・。

おお、これ食べたいっていうランプが・・・点かない。

まあ、これならっていうのがいくつかあるにはあるんだけど、購買する気にまではなれず時間だけが過ぎていく。

ならば、鉄板で大丈夫なパン屋さんに行く。

おいらの好きなチェーン(ANDERSEN)でもあるし。

そしたら、パン置いてない。

ANDERSENよ。お前もか!?

店員さんに聞いてみた。

「どうしてこんなにパンがおいてないんでしゅか?」

「すみません・・・。今日の天気予報が、この地域大雨だということになっていたので・・・。」

あ、そうか。

大雨だと、材料の仕入れも少なくセッティングなんだな。

まあ、いいや。

予想大外れの快晴なのだが(笑)。

計算違いの一日だったっていうことでゆるちてやる。



うー。何もゲプトできてねえし。

このパターン、良い買い物できたことなし。

ファッション系でも何でも拾いもの探しをする時って、その時にパッと飛び込んでくるものがなければ、良い買い物ができないっていうのがおいらの中の定説。

とはいえ、食べ物ですからねぇ・・・。買わないわけにもいかないし。

んでもって30分。

はぁ・・・。

人混み30分でそろそろ溶けてくる頃。

溶けたロジ汁がフロアに流れそうになったその時・・・(←なんかきたねえな^@^)。



タイムセール発動!!



タイムセールか。17時なのに?

通常閉店前っていうイメージでしたが、ゲリラ的にやるんですな。


迷ってスルーした商品が、合計で800円くらい安く!

結局値段かロジ!!


即買いで、融解阻止!!

見事デパ地下の脱出に成功いたしました。

サンクス、タイムセール!!!










ダ・ダ・ダケド・・・ソンナニオイチクナカッタアル・・・












最後に、30STMのファンの皆様。
9月に来日公演ありますね。おめでとうございます。
このシリーズ、3作目にして初めて描きます。

全然関係ないことばかり描いてごめんなさい!!!