前回の続きになります。


確率・統計の考え方は、生活にかなり応用ができる。

判断を下さなければならない場面でどっちにすべきか考えたときに期待値の高い方を選択するのがオーソドックスだからだ。


それも、その時をどうしのぐかってことを考える局面、中長期的に考える局面で期待値って変わってくると思うから・・・

短期的には敢えて期待値の低い選択をあえてすることもある。


最近偶然仕事先のCATV(MONDO TVだったかな?)で麻雀のTVマッチの決勝戦をやっていたのですが・・・。

そこで、ミスター麻雀といわれる伝説的雀士小島武夫さんがすごいことをしでかしていた。


要は、大逆転勝利を飾って優勝したわけですが、絶体絶命の大ピンチの局面での2択(テンパイした局面でリーチのかけ方が2択だった)をことごとく当てたわけです。


TVで見ている視聴者はどっちが期待値が高いのか分かっているわけですが、その場でくだされた判断はことごとく期待値の低い方。でも、流れもあるからその値というのは絶対ではない。


当てちゃうんだもんなぁ。


チートイ5ピン単騎リーチでハイテイでツモって裏ドラ5ピンって・・・。


もし自分だったら、その2択、ことごとく外していましたね。


優勝のかかる場面でそうゆうことができるのって・・・。


すごいの一言・・・。


今年で御年75歳ということですが・・・。おいらはこの2局を一生忘れないことになるでしょう。


ちょうど良い局面でこの時のイメージが降りてきてくれたら良いなぁ。



あぁ。それにしてもこれは選ばれし人しか持ちえない引き出しのバラエティなんですな。


全然仕事にならないままTVに釘付けになりました。




話はスロの話になるわけですが。


パチスロって、麻雀と違って設定という絶対的な定数が存在するものを相手にするわけだから、その定数が高いものを引くか、天井の近いところのものを拾うかっていう行為が勝利のための絶対条件なのは明白ですね。


で、ある日のホール。


イベの真贋は別として(笑)、ARTで打てそうなのは緑ドンと新鬼武者かな。


2択。


さあ、どうする?


小島武夫さんばりの一撃をかませるかぁ?


保留(笑)。←凡人


バラエティのデビルメイクライ3に逃げた。~~~~^^@ピューン


角台で、となり2台が昨日・一昨日の当たり台で、向かいの機種が設定が期待しにくい ひぐらしのなく頃に祭 のシマなので。


こっちの方が打ちやすいと思ったわけですよ(笑)。合算も4-5くらいあったし。


ピシピシ当てて合算も上がったんだけど、単独同色BIGを引いてしまったので、合算6を超えたがそそくさと撤退。1時間弱で4000円ほど勝ち逃げ。


本来なら、そこでホールからも消えるところなのですが、まあ、ART調査だもんねぇ。


4000円の勝ちは大きいですが、ART打つとなると・・・。


ないも同然のアドヴァンテージ(笑)。


まあ、考えて緑ドン1/3で456で3x2台の6台設置だから、3台島の単位で考えるならここしかないんだろうなぁ、っていう台が空いていたので打つことにした。


投資4000円で引いたのが弱チェバケ・・・。


弱波ドンビッグ・強チェ7ビッグ・弱チェバケを引くと、緑ドン期待値跳ね上がるわけですよ・・・。


19時30分だしなぁ。


続けて打ちますけども・・・。


まぁ、余裕の買い足し。


強波も引くのですが、高確ゾーンで引けないから情報が増えない。


モミモミ状態が続いてマックス300枚くらいのところで出ては飲まれを3度続けて、


3度目の買い足しで今度は弱波ドンビッグ。


気付いたら20000円投資で16000円のマイナス。


でもまぁ、打つしかないよねー。


ただ、そのドンビッグでドン揃いをゲットし、アマゾンゲームに突入する前に強チェ7ビッグも引いたから・・・。


THE 3種 勢揃いしました。


この台、ありますよねぇ。


ただ、21時なので。ART抜けたらヤメとそそくさと消化。


ビリーも5回ほどゲットしたのですが、ボーナスは全くゲットできず600G程ハマってART消化しきって落ちた時点で終了。

トータルで2000G弱遊べました。


緑ドンの分はチャラで結局デビルメイ分の4000円勝ちと。


期待値は最大限追えたとは思うのですが、まあ3時間ですからねぇ。




それでは、この台でツッパしていたらと想像するのですが・・・・



どうなるんだろう・・・見当がつきません。



本当は、これ先日記載した月面兎兵器ミーナの暴君実戦の前のものですので順序は逆なのですが、実戦編はこれでおしまいですね。


最後に緑ドンですが・・・。


感想としては、そうですねぇ。



過去のドンシリーズでは葉月ちゃんがかなりうっとおしく感じていたんですけど、VIVAドンでは良い出てき方をしているので、イメージはかなり良くなりましたねぇ。




あ、そうだ。


おいらの捨てたデビルメイ。


あの後ノーホーラのまま950Gで捨てられてました。


ちょっとだけ天井拾っちゃおうかなぁ~って考えちゃったけど、やめました。