作業場の片隅で、

いつの間にか定規を片手に計算中の

<ヌ~君>と<まりもっくん>。



ふぁにふぁに-熟考1






真剣な眼差し!

ふぁにふぁに-熟考2


もしかしてお手伝いしてくれてるのかな?

助かるな~。


ふぁにふぁに-2009元旦


<ほげっと>:「似合う?ドキドキ


<ヌ~君>:「ちょ~似合ってる」


<柿男>:「ほげぎゅ~だね」

<パタ郎>:「クルル~」


今年もどうぞ温かく見守ってやってください。

しばらく放置してたので、

ご機嫌取りのために

<ふぁに~ず>とたわむれることにした。



ポケットに入って移動中の<柿男>。

反対のポケットには<ほげっと>が。


ふぁにふぁに-楽チン






お気に入りの公園に二人を連れて行く。

二人にとっては秘境がいっぱい。







ほら。




ふぁにふぁに-秘境探検1









滝ですよ。



ふぁにふぁに-秘境探検2








<ほげっと>は大胆に踏み込む。

ふぁにふぁに-秘境探検3











○イオン○ング?

ふぁにふぁに-ラ○オン○ング?

今日は助手の<ほげっと>を連れてお宝を探しに

大冒険に行った。





お宝発見1



ほげっと:「ジョーンズ博士、幻の石棺があそこに!」


柿男:「本当だ!早く中身を入手しなきゃ!」


(いや、石棺じゃなくお菓子の缶の間違いだろ?

 それに<おほげ>の顔がちょっと変。

 眉毛・・・?)









お宝発見2



ほげっと:「早く!奴等(誰?)がくる前に!」


柿男:「よし。周りには奴等(だから誰?)はいないな。

    開けるぞ 」








お宝発見3



柿男:「早く早く!」


ほげっと:「おお!これがあの・・・(ただのお菓子だろ!)」







お宝発見4



柿男:「と言うわけでお宝見つけたよ。

    山分け~ニコニコ


ヌ~君:「うひょ~!」


ほげっと:「諸君、心して食べたまえ」




(結局奴等って一体・・・。

 俺とヨメのことか?)










〈ほげっと〉が旅行カバンに座り込んでスネてる。



すねほげ1



T2C:「ど~したの?」








すねほげ2



〈ほげっと〉:「2カ月も放っておかれちゃったからね。

         星に帰ろうかなと思って。」


T2C:「・・・・・。

    (星って一体・・・・・)

    まあまあ機嫌直して・・・」







すねほげ3



〈ほげっと〉:「あっ、もしかして撮ってるの?」


T2C:「はい・・・」








〈ほげっと〉:「着替えてこよっと音譜

        待っててね」

すねほげ4


T2C:「はい・・・。

    (良かった良かった。

     機嫌直ったみたい)」