昨年の10月下旬。
ハロウィンイベント、そして仮装期間中の東京ディズニーランドへ行ってまいりました
ちなみに覚えていらっしゃる方がいるかどうか分かりませんが
以前こんな記事を書いておりました↓
手作り(しかも全て手縫い)だったため、「出来上がったら仮装する」という意味で(仮)にしておりましたが、なんだかんだ人間やればできるもんですね。笑
かなりギリギリでしたが、何とか人前で着られる形にまではなったので着ていきましたよ~
実はウィッグも用意していたのですが、自分では上手く加工ができず、地毛をなんとかそれっぽくしました…ウィッグも着けたかったよう…
あ、何のキャラをやったかは、次の記事で発表いたします…!!(無駄に引っ張る)
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
さてこの日は10時過ぎに夢の国に入国しまして、まずはハロウィンのパレードを見よう!!ということになりました。
今年(あ、去年か…)からハロウィンパレードのコンセプトが変わりまして、さまざまなジャンルの音楽×ハロウィンというテーマになっておりました。
その名もハロウィン・ポップンライブ
ミッキー!!!!
恰好がチャラい!!!!!そしてかっこいい!!!!!
指差しとカメラ目線(…ちょっとずれてるかな??)いただきました
こっちの方がよく撮れてるかも
チップ
インナーのTシャツ(?)の柄が骨になってておしゃれでした~
ノリノリなドナルド
ラテン系の音楽に合わせて、ハロウィン仕様のマラカスをふりふり
スティッチ
ロックスターがテーマなのか、ヘアスタイルがすごいことになってました。笑
こちらは3匹の子豚さんたち~
2人しか映ってませんが。笑
お菓子まみれの可愛いフロート(山車)に乗ってました!!
クラリス
イースターパレードでもとってもセクシーでしたが、ハロウィンでもセクシーっぷりは変わらず。
緑色のロングコートからちらちらと美しいおみ足が見えておりました
ラストはミニーちゃん
紫色のワンピースで魔女っ子スタイル!!
途中でパレードが停止するところがあるのですが、私たちの前にはミニーちゃん、クラリス、デイジーのフロートが止まりました
パレードの名前にライブと付いているからか、停止中は音楽に合わせてミニーちゃんたちがぶんぶんタオルを振り回します。笑
なかなかシュールな光景でしたw
2017年も同じパレードが継続だそうなので、今年もまた見るぞー!!