タイトルを見て
「何をいまさら…!!」と思われそうですが。笑
自分の備忘録も兼ねているので書きます(´∀`)
今年は新作をなるべく控えて
前から見たいと思っている旧作をレンタルなり配信で観よう!と
決意したにも関わらず、
1月に観たい映画がなんと10本。
すでに決意が破られてる気がするぞ…
①ブリッジ・オブ・スパイ
トム・ハンクス主演、スピルバーグ監督作品です。
今年のアカデミー賞作品賞と助演男優賞にノミネートされ、
見事助演男優賞(マーク・ライランス)を獲得しました!!
(アカデミー賞についても書きたくてうずうずしております。笑)
冷戦の時代にソ連に捕らわれたアメリカのスパイと
アメリカが捕らえたソ連のスパイを交換しようと奔走したドノヴァンという人の物語。
ちなみに実話です。
こちらは観賞済み。新年早々ぼろっぼろに号泣してしまいました。笑
トム・ハンクスはもちろん素晴らしかったのですが、
助演男優賞に輝いたマーク・ライランスという俳優さんの演技が本当に良くて…!
彼はアメリカに捕らわれたソ連のスパイ役だったのですが
トム・ハンクスとの息の合った演技合戦がお見事でした。
もう上映してる劇場は少ないと思いますが…かなりおすすめの作品です。
②クリムゾン・ピーク
ギレルモ・デル・トロ監督の最新作。
ゴシックホラーロマンス…と言ったらよいのでしょうか。
主演ミア・ワシコウスカ、脇役にトム・ヒドルストン、ジェシカ・チャステインと
私のために作られたのか…!と思うくらい私好みのキャスティングなのです。笑
↑目の保養。
というわけでホラー作品にも関わらず見てまいりました。
正直怖さはそれほどなく…
というか本当に怖いのって人間だよね!!!!!!という結末でした。笑
③イット・フォローズ
こちらもホラー作品。
「クリムゾン・ピーク」とは違って本格的にホラーでした。
あらすじは説明したいのですが非常に説明しづらいというか…
主人公の女の子が自分にしか見えない「イット(日本語だと「あれ」とか「それ」ですかね)」に取り憑かれ、終始「イット」に追われ続けるという内容なのですが、その「イット」は他人に移すことができ、その方法というのが…まぁ一言で言うと「関係を持つ」なのです。なんて斬新な設定…。笑
「イット」は走って追っかけてくるわけではなく、歩いてやってくるのですが
まぁこれが怖いの何のって!!!!!!!!!!!
この作品を見た帰り道は生きた心地がしませんでした…
④パディントン
残念ながら時間がなくて見られてない作品。
かなり評判が良いので早くレンタルで観たいです!
⑤白鯨との闘い
私は読んだことがないのですが「白鯨」という小説があるそうで、
その小説の元となったお話の実写化。(ややこしい)
昔捕鯨をして生活を営んでいた漁師たちのサバイバル物語です。
こちらは観賞済み。
日本語のタイトルが「白鯨との闘い」になっていますが
原題は「In the Heart of the Sea」(海の真ん中で)
鯨との闘いよりもそのあと海上で遭難してしまい、
壮絶なサバイバル劇の方が印象的だったので、
これは原題に沿って日本語タイトルを付けてほしかったなぁ…
⑥NT Live ハムレット
言わずと知れた超有名なシェイクスピアの戯曲「ハムレット」を
ベネディクト・カンバーバッチ主演で上演した演劇のライブビューイングです。
本当は実際にイギリスまで行って生で観劇したかったのですが
さすがに時間とお金が足りず諦めました…行きたかった…
こちらは期間限定上映だったため、現在は見られませんが
とても斬新な演出のハムレットで好き嫌いがかなり分かれそう。
ところどころ現代風な演出だったため、
ハムレットがジャージとかTシャツ着てるんですw
どちらかというと「ハムレット?聞いたことあるけど見たことないなぁ」という
ハムレット初心者におすすめだと思います。
⑦ザ・ウォーク
今はなきワールドトレードセンターの2つのビルの間で
綱渡りしたというフランス出身の大道芸人の実話を基にした映画。
高所恐怖症の人は見ないほうがいいと言われている作品でもあります。笑
本当は映画館で見たかったのですが
どんどん見たい作品が公開されてしまい、
残念ながらまだ観られていません。
どこかで再上映とかないかなーと思っているところです。
⑧信長協奏曲
連ドラからの映画化。一番嫌いなパターンです。笑
このドラマ自体は大好きなんですけども…(ーー;)
特に大画面で見る必要性も感じなかったので、
レンタル待ちです…。
⑨エージェント・ウルトラ
昨年からのスパイ映画フィーバーは
この作品で一旦終止符が打たれるようです。
冴えないコンビニ店員が覚醒してCIAのエージェントになる話だそう。なんじゃそりゃ。笑
こちらもレンタル待ちでございます。
⑩ブラック・スキャンダル
我が愛しの君、ジョニー・デップ様の最新作。
なんともう1人の愛しの君、ベネディクト・カンバーバッチ様も
ジョニーの弟役として出演!なんて似てない兄弟なの/(^o^)\笑
ボストンを牛耳っていたマフィアのボス、ジェームズ・バルジャーが
FBIと手を組み敵対するマフィアをつぶそうとするのだが…という物語。
まさかの実話です(°д°)
ちなみに関係者のほとんどが存命だとか…
こちらは観賞済み。
史上最高に「怖い」ジョニーを見ることができました!
ファンとしては大満足です(´∀`)
以上、1月分の「これ観たい!」でしたー!!